 |

かまぼこのまん中と左右に切り込みを入れます。 |

まん中の切れ込みに、上からと下から差し通します。 |

出来上がり! |
 |

刃先は固定したまま左右に動かしながら切りおろします。 |

出来上がり! |
|
 |

山の面を2/3きりいれし、真中にすこし切り込みを入れます。 |

穴の中に端を通してもとどおりにします。 |

出来上がり! |
 |

うす切り3枚は、ずらして並べ、土台用は真中を切っておきます。 |

端から巻いて土台に入れます。 |

出来上がり! |
![かまぼこの飾り切り(曙[あけぼの])](img/akebono.jpg) |
![かまぼこの飾り切り(曙[あけぼの])](img/akebono_a.jpg)
厚めに切った山のうしろを更にうすく切ります。
(下はつなげたまま) |
![かまぼこの飾り切り(曙[あけぼの])](img/akebono_b.jpg)
手前の山を2ミリ毎に切込みを入れます。
|
![かまぼこの飾り切り(曙[あけぼの])](img/akebono_c.jpg)
1つ置きに中に折り込んでいくと、出来上がり! |
 |

2ミリ幅に、たてと横から切り込みます。 |

1つずつ順に折り込んでいきます。つまようじを使うと便利です。 |

出来上がり! |