毎年恒例 子供たちと室乃津祭に行ってきました  
あいにくの雨でしたが、魚のつかみどりの整理券に並ぶため少し早めに到着  
すでに、長蛇の列でした  
なんとか整理券をゲット  
魚のつかみどりまで少し時間があるので、会場を探検に  
うどん・焼きそば・わたがし・焼きかき等、美味しいものが沢山  
こちらの人だかりには、空クジなしのスピードくじです  
  地元の名食事処の豪華食事券や地元で獲れた新鮮な
わたりガニやタイ・ヒラメ、御津の新米などがあたります  
平家ガニと遊ぼう!のコーナーです
カニと触れ合ったり、甲羅にペイントをして遊んでいました
中国研修生による本場中国の水餃子の試食会もありました  
たつの市消防本部の消防車です カッコいい  
こちらは、マグロの解体ショーです  
頭は包丁ではなくのこぎりで切るそうです  
そして、いよいよ
かなり激しい雨の中、魚のつかみどりが始まりました  
小学生以下なのですが、子供たちよりも外野の大人の方がかなりヒートアップしていました  
1日雨だったのですが、子供たちは大満足でした  
タイやタコ、アナゴにカワハギ大収穫です  
おまけに  
エイも
とても楽しかったです  
(兵庫県たつの市御津町室津)
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

















「室乃津祭 魚のつかみどり」への1件のフィードバック