先日の続きです。
先日、加西にある北条鉄道さんで、25周年エココンサートが行われましたが、今回は、エコな取り組みの一つエコ屋台をご紹介したいと思います![]()
「地産地消」もエコの一つです![]()
トマト丼です![]()
![]()

トマト丼は、トマトとシーチキンとマヨネーズの相性がとてもよくて、想像もつかない組み合わせですが、とてもさっぱりしていておいしかったです![]()
加西No1を競うトマト 下宮木 岡田農産&播磨農業高校
80年以上の歴史をもつハリマ王のにんにく
コメットバーガーです![]()

パッケージもとてもかわいい![]()

![]()
希望の郷 ふわふわシフォンケーキもありました![]()

日飼い、自然飼料を食べた鶏の卵を使っているそうです![]()
加西万願寺川の源流水で作ったオーガニック野菜です![]()

野菜の本来の甘みも味わえそうです![]()

「地産地消」とは、「地元で生産されたものを地元で消費する」という意味。
輸送時に排出されるCO2や燃料を減らすことができるのでエコにつながるのですね![]()
(兵庫県加西市)

