お茶漬けの謎

「今日の昼ごはんは、お茶漬けにしよ~っと・・・」
それが、きっかけでした

お茶漬けって、お茶をかけますか?お湯をかけますか?

わたし、この年までずっとお茶かけてました
本当は、お湯だとか・・・
間違ってると言われても、私はお茶派なんです

みなさんは、どっち派ですか?只今、家族討論中(*^_^*)

小川堂安芸国 夏のお菓子

姫路市勝原区にある小川堂安芸国さんに行ってきました!

あいにくのお天気にもかかわらず、お客様が次々とお越しになっていました。

●「わらび餅」
夏限定販売のお菓子です。冷やしても白くならないんだそうです。
小豆入りで、この透明感が何とも涼しげな一品です

●「水まんじゅう」
見てください、このツヤプルンプルンでおいしそう
夏の代表となるお菓子ですね。
左側は黒糖味で、右側は抹茶味です。

●「わらび餅」
こちらは年中販売されている、人気商品です

●「コーヒーわらび」
こちらは初めて見ました
コーヒーゼリーより弾力がある、しっかりとした感じでミルクをかけていただきます。

穏やかな空気の流れる素敵なお店でした。
ぜひ夏のお菓子をご賞味くださいね

(兵庫県姫路市勝原区)

>> 小川堂安芸国はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking