「あぼしまちキッズフェスティバル」~あぼしまち交流館~

12日(土)に4回目となる、あぼしまち交流館「あぼしまちキッズフェスティバル」が開催されました。

今回も楽しいステージや体験のお店、しろまるひめの登場で一日賑わいました。

ステージではお子様に人気の人形劇バルーンアートショー

自由に参加できるヘルマンハープやトリミックなどが行われました。

リトミックでの歌と踊りには沢山のお子様が参加し、しろまるひめも一緒に盛り上がりました。

そして今回は、私も子供と一緒に体験のお店を楽しみました。

~ステンシルでトントントン! パーカー&Tシャツをつくろう~

~トンボ玉づくり~

体験のお店は、前回と多少変わっていますが、新しく革の雑貨販売・動物作り体験がありました。

しろまるひめグッズがあり、可愛かったですヨ!!

また次回の開催をお楽しみに・・・

(兵庫県姫路市網干区)

★毎週土曜日には、地元の新鮮野菜やパンなどの販売「あぼしまち朝市」が開催されています。
 詳しくはこちら↓↓↓をご覧くださいね。

 あぼしまち交流館 はりまるしぇページ⇒http://harimarche.com/store/Aboshimachi/

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

 

 

B-1グランプリ in HIMEJI 番外編

まだまだB-1グランプリネタ、参ります。

お天気に恵まれた日曜日も、会場は見渡す限り人、ひと、ヒト・・・

そんな中、各出展団体のみなさんは、大きな声で呼び込み :dash:

かわいいキャラクター達もがんばっていましたよ :w01:

こちらは↓↓ 『いなり寿司で豊川市をもりあげ隊』のいなりん :onpu02:

豊川 いなり寿司 いなりん

津市の小学校の給食メニューでも大人気の『津ぎょうざ協会』から

精霊つつみん(左)とゴ―ちゃん(右)

津ぎょうざ 精霊つつみん津ぎょうざ ごーちゃん

同時開催の姫路食博の会場では、『神戸 清盛隊』のみなさんがPR

『神戸・清盛隊』

言わずと知れた?人気者、兵庫県のマスコット『はばタン』

後ろ姿もラブリー :heart02:

はばタン はばタン

物販会場の三の丸広場では、こんなキャラクターも :eye:

佐川急便 はこぶくん

「お荷物運びます!」とガッツポーズの佐川急便のマスコット、はこぶくん :t-shirt:

どのキャラクターも子どもたちの人気者でした :onpu07:

ちなみに、ゲットしたグルメは・・・

『甲府鳥もつ煮』

甲府鳥もつ煮

『日生カキオコ』

日生 カキオコ

『四日市とんてき』

四日市 とんてき

どれも美味!! まだまだ食べたいものはあったのですが・・・すっかり満腹。

美味しい、楽しい一日でした。

                    Staff:humming-bird

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓