まったり餡子はまんまるで

とある日のおやつの時間、ういはるがいつものように何を食べようか考えていると、家族が「こんなのはどう?」とあるものを出してくれました。

ほぅほぅ、打吹公園だんごとな…?

こちらは家族のお友達さんからの頂き物だそうで、鳥取で購入できるお菓子だそうです :onpu07:

暖かいお茶をお供にいただきましたよ :restauran:

一つしっとりとしたくちどけで、小さな見た目ですが餡子の甘味がしっかりと味わえます :heart02:

餡子の中に小さな餅が包まれており、それがまた良い食感を生み出していてとても美味しかったです。

いやぁ美味しいものをいただけるって幸せだなぁ :kao-a02:

素敵なものをくださった家族のお友達さんに、今日もまた一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

愛情たっぷり幸せの甘味

ある日のこと、我が家に何やら大きな荷物が届きました。

不思議に思ったういはるが家族に確認してみたところ、なんと中身は大量のさつまいも!

さつまいも大好物のういはるは嬉しい気持ちと驚きで仰天しちゃいましたが、いっぱい食べることができると思い大興奮しちゃいました :shine:

早速家族がそれを使って大学いもを作ってくれましたよ :heart02:

うわぁ~!美味しい予感しかない! :naku02: 

試行錯誤し頑張って作ってくれた家族に感謝しかありません。

とても上手に出来てる、味も最高…これはお店が出せてしまうのでは?

なんて冗談も交えながら、家族みんなでたくさんいただきました。

美味しいさつまいもを作ってくださってありがとうございます農家さん。

ういはるは今、とっても幸せです。

また是非いただけたらいいなと思います。

今日もまた一つ、感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

洋みたいな名前、中身は和。

ある朝、小腹が空いたういはるはリビングで珍しいものを発見しました。

ほぅ…シベリアとな…

これはまたあまり見ない食べ物がお家にあるなぁと思いながらも、興味を引かれたこともあり、こちらを朝食としていただきましたよ :restauran:

柔らかすぎず硬すぎない、落ち着いた印象を感じるカステラ生地

間に挟まれた羊羹はしつこくない甘さでしたが存在感を放っており、朝から確かな栄養を摂取することができました :shine:

シベリア、味もさることながら響きもとっても大好きになったういはるです :heart02:

今度は自分で探して食べてみよう!

いただけたことに、また一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

いただきものは宝石以上の甘味となって

少しだけ前のこと、久方ぶりに会えた友人がういはるに素敵なものをくれました。 :present:

モロゾフさんのチョコレートだ! :shine:

すごいものをいただいてしまった…嬉しい :naku02:

オレンジに塩キャラメル、ミルクチョコレート等、色んな種類のチョコレートがたくさん入っていて、まるで宝石箱を眺めているような心地になったういはるです :kao-a02:

早速家族と一緒にいただきましたよ :restauran:

どれも個性が光っていて美味しいー! :heart02: 

家族みんな、自然と笑顔になっちゃう甘さでういはるもとっても幸せな気持ちになりました。

今度は私も何か素敵な物を友人にお返ししたいなと思います。

優しい友人に、今日もまた一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

手作りは心づくし

ある日のこと、朝から台所で家族が何か作っていました。

一体何を作っているのかしら?

気になって確かめてみると、そこにはなんと綺麗な焼き目のついた黄色い物体があるではありませんか!

この色味と匂いと質感はもしや、ういはるの大好物さつまいも!?

あらやだとっても美味しそう…!

家族に聞いてみたところ、本当にさつまいもでした :shine:

たくさん購入したので、バターや生クリームと混ぜて焼いたのだそうです。

大きなスイートポテトだ!嬉しいなぁ!

目の前の大好物に大興奮しちゃったういはるです :sweat02:

家族が作ってくれたというバリュー付きなので、とっても贅沢な逸品でしたよ。

大変美味しゅうございました。

作ってくれた家族にまた一つ感謝ですね :hana-ani03: 

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking