わくわくティータイム

休憩の時間がやってくると、ちょっとソワソワしちゃうういはるです。

本日は「ケーキハウスニシモト」さんのシュークリームいただきましたよ :restauran:

大きなシューの中には、味わいの深いカスタードクリームがたっぷり詰まっており、食べ応えのある逸品となっています。

シューにかかる粉砂糖もほんのりと甘くてとても美味しかったです :heart02:

油断して口の周りが粉砂糖とクリームまみれになっちゃったのは、ここだけの話ですが… :naku02: 

大変美味しゅうございました。

幸せな休憩時間を得ることができたことに、また一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

それはまるで雲を食むような

先日家族がお買い物に出た際、パンを買って帰ってきてくれました。

ワクワクしながら袋を探っていると、魅力的なものを発見 :sign01:

これはシフォンケーキではありませんか :sign02:

ういはるは思わずテンションが上がっちゃいました。

あまり口に出すことはありませんが、ういはるはシフォンケーキもすごく大好きです :heart02:

こちらは「ベーカリー54」さんというパン屋さんのシフォンケーキだそうです。

生地はふわふわと柔らかく、口の中であっという間に溶けていく感触はしっとりとしていて、甘さも程よい…

美味しいが詰まってるぅ~ :naku02: 

幸せ心地に包まれるような素敵なシフォンケーキでした :shine:

買ってきてくれた家族にまた一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

隙間にいただくお菓子

作業の合間のちょっとしたティータイムも良い時間にしたいなと常々思う、ういはるです。

本日は、シャトレーゼさんの「梨恵夢(リエム)」というお菓子をいただきましたよ :restauran:

包まれた銀紙を開くと、柔らかそうな焼き菓子が現れました。

なんて厳重なんだろう…

ちょっと驚いてしまいましたが、摘んで口に運ぶととても柔らかく、ほろほろと解けてしっとりとしたさつまいもの甘さが染みてきました :heart02:

とても繊細なお菓子なんだなぁ :shine:

お茶と一緒に、ゆっくりと味わわせていただきました :kao-a02:

大変美味しゅうございました。

良い時間ができたことに、また一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

主張の強さは人も食べ物も程よくありたい

小腹が空くとつい、何かないかしらとお家の中を物色しちゃうういはるです :hana-ani04:

ある日小腹が空いて探索していると良いものを発見しました。

あ、これ絶対美味しいやつだ :kao-a02:

気になったので両方開けて一つずつ頂きました。

程よい硬さの煎餅にチーズサラダ、それぞれの味がしっかりと効いており、味わいの深いお煎餅でした。

こいつぁ…味の主張が強い… :naku02:

ちょっとした衝撃に、食べながら目を丸くしちゃったういはるです。

とても美味しかったですよ :heart02:

いただけたことにまた一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

熱い想いは厚さに比例する。

話は少しだけ遡り、とあるお休みの日。

寝惚け眼のままリビングへ赴くと、何やら見慣れないものを発見しました。

こ、これは分厚い…!

ぼんやりしていた意識が一気に覚醒しちゃいました :w01:

ホットケーキにドはまり中の家族が様々な道具と食材を駆使し、ついに作り上げた厚焼きホットケーキだそうです。

いやはや、職人気質なところがあるとは思っていたけれど、力の入れ方がいつも半端ではないなぁと、ういはるは感心しました。

たくさん焼いてくれたので、ういはるもいただきましたよ :kao-a02:

ほかほかのホットケーキにシロップとバターとかけて一口頬張ると、優しい甘味が広がります。

また生地はちょっとした弾力があり、モチモチしていてとても美味しかったです :heart02:

この弾力には何か秘密があるのかしら?

後ほど家族に聞いてみたところ、おもちを混ぜて焼いたのだそうです。

おもち万能だ :sign02:

朝から楽しい発見と美味しい食べ物でお腹も心も満たされて素敵な日でした。

また一つ家族に感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking