甲斐のある味

とある日、家族にお使いを頼まれてケーキを買いに行ってきました。

今回購入したのは、ケーキハウスニシモトさんの「フルーツ」というケーキです。

ケーキハウスニシモトさんのケーキが大好きな家族は大変喜んでいました。

一生懸命自転車漕いだ甲斐があったなぁとういはるはしみじみ思って笑っちゃいましたよ :kao-a02:

厚いスポンジにたっぷり挟まれたホイップクリームとフルーツは優しい甘味で、上に乗ったの甘酸っぱさが一緒になると味がさらに引き立って大変美味しかったです :heart02: 

買いに行くことができてよかったなぁ :shine:

嬉しい気持ちにまた一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

噛み応える清涼

風に混じりはじめた熱が頬を撫でるたび、夏の訪れを感じるういはるです。

こういう時やはり欲しくなっちゃいますよね、アイスクリーム :onpu07: 

というわけで、今回も私がいただいて美味しかったアイスクリームをご紹介しようと思います。

こちらはシャトレーゼさんが販売している「食感が楽しいパリパリチョコ」というアイスです。

今回はストロベリーミルクをいただきましたよ :restauran:

滑らかな苺ミルクのアイスクリーム、混ぜ込まれたホワイトチョコレートは所々分厚く噛み応えも抜群で、コーンと一緒に食べれば旨味がさらに倍増します :heart02: 

お口の中が冷たくて幸せだぁ :naku02: 

また一つ美味しいものに出会えて感謝があふれるういはるでした。

ご馳走様でした :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

自炊は手軽が好きという話

お休みの日は、いつものんびりぼんやりしているういはるです :hairsalon:

けれども自然とお腹は空いてくるもの。

何か食べたいなぁとお家の中を物色していると何やら素敵なものが!

昨日の晩御飯に残っていた煮豚と卵、インスタントラーメンを見つけちゃいました。

やったー!ツイてる!!

嬉しい気持ちを全面に出しつつ、早速ラーメンを作りました。

…見栄えはどうあれ美味しそう :naku02:

ネギが見つからなかったのでちょっとだけ残念でしたが、とても美味しかったですよ :heart02:

ふっふっふっ…料理できて偉いぞ私…

自画自賛もほどほどに、あっという間に完食です。

大変美味しゅうございました。

いただけたことに、大きな感謝で溢れるういはるでした :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

健やかに感謝する日

本日5月5日は国民の祝日である「こどもの日」ですね。

こどもたちの健やかな成長とさらなる幸福を願ってお祝いをする日で有名です。

青空を悠々と泳ぐ鯉のぼりを見ながら食べる柏餅はとても風流で最高だなぁとういはるは度々思っていたりします :shine:

こどもの日」と言葉にもある通り、子供たちがメインになる日ではありますが、お母さんに感謝する日でもあることを皆さまご存じでしょうか… :shine:

よくよく調べてみますと、「こどもの人格を重んじ こどもの幸福を図るとともに 母に感謝する日」という意味が込められているそうですよ。

母の日にちょっと似ているようにも思えますが、いつも一生懸命家族のために働いてくれるお母さんにありがとうを伝えられる日だなんてとても素敵ですね :heart02:

ういはるも思わずにっこりです :kao-a02:

私も家族に伝えに行こうっと :onpu07:

新しい発見にまた一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

未知たるピンクとの遭遇

ある日のお買い物中、ういはるはパン屋さんで不思議なものを見つけました。

これは濃いピンクだわ…

好奇心をそそられて思わず購入しちゃったこちらは、ドンクさんが販売している「春色メロンパン」という商品です。

表面の生地にはが使われているとのことで、春を意識した色合いになっているようですね :shine:

白い粒はホワイトのチョコチップだそうで、初めて見かけた瞬間のういはるはちょっと目を疑っちゃいましたが、よく観察して理解しましたよ :naku02:

はてさて、中はどうなっているのかしら…

あ、普通だ…それでいてとても美味しそうだ :shine: 

苺が練りこまれた生地はほんのりと甘酸っぱさがありながらも、ホワイトチョコと合わさって滑らかな甘さに仕上がっており、とても美味しかったです :heart02:

これは良い買い物をしたなぁ。

素敵な出会いにまた一つ感謝ですね。

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking