あったかいは心が躍る

年が明けても相変わらず甘いものが大好きなういはるです。

本日は食後のデザートに「きのとや」さんのチーズタルトをいただきましたよ :restauran:

焼き色が食欲をそそりすぐにでも齧り付きたいなと思ったのもつかの間、家族からこんな一言が。

レンジで少し温めてから食べるのがオススメだよ 」

本当かしら、ちょっと疑問を感じながらも言われたとおりに少しだけレンジで温めてみると、焼き立てのような姿に様変わりしちゃいました :sign02:

熱で柔らかくなったチーズはとてもクリーミーで、それを支えるタルトもジワリとあたたかく、口の中であっという間に溶けちゃいましたよ :heart02:

す、すごい…こんなに美味しい食べ方があるんだ…!

家族からもらった新しい発見に心が喜びに溢れて、とても素敵なおやつタイムになりました :kao-a02:

美味しいものをいただけたことに、また一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

好きなものを食べること

冬といえば焼き芋!

そう叫びだしたいくらい、焼き芋が大好きなういはるです :heart02:

ありがたいことに家族がさつまいもを買って来てくれていたので、早速ストーブの上で焼きましたよ :onpu07:

あぁ~なんて素晴らしい焼き色~ :naku02:

熱々になったさつまいもを火傷しないように注意しつつ口に運べば、甘みの増した果肉が口内いっぱいに広がります。

美味い…!美味すぎる…!!

焼き芋を食べられることは、ういはるにとって「生きていて本当に良かった!」と思える瞬間の一つだったりします。

好きなものを食べられることはそれだけでとても幸せなことだと思うからです :shine:

本日も大変美味しゅうございました。

また一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

ほろにがをたしなむ日

三度の飯も大好きですが、3時のおやつはもっと大好きなういはるです :kao-a02:

本日はおやつに、ローソンさんから発売している「CUPKE」のティラミスをいただきましたよ。

CMで見かけるようになってからずっと気になっていた商品なので、いただけてとても嬉しかったです :heart02:

さっぱり甘いマスカルポーネにほろにがいコーヒーの味がして、一番上に塗されたココアパウダーとの相性も抜群です。

美味しくてあっという間に食べ終わってしまいました :shine:

自分へのちょっとしたご褒美にオススメです :onpu07:

今度は他の種類も試したいなと思います。

美味しいものをいただけたことに、また一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

焼いてほっこり、食べてにっこり。

寒い日が続けば温かいものが欲しくなるういはるです :kao-a02:

こんな時はみかんを焼いて食べるにかぎる! :mikan01: 

焼いたみかんを食べることは風邪予防にもなるので、寒い時期になるとよく食べています :heart02:

作り方は、みかんをトースターなどで軽く焦げ目が付くまで焼くだけ。

熱々なのですぐに食べるのは大変ですが、甘味が増してとても美味しいですよ :heart02:

あぁ~、冬はやはりこれだなぁ~ :shine:

なんて思いながら、もう一つと手が伸びちゃうういはるです :onpu07:

みなさんも是非やってみてくださいね :kao-a02:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ふくらむ、ふくらみ。

ついこの間、家族が素敵なものを買ってきてくれました :onpu07:

ビアードパパのシュークリームです :heart02: 

久しく食べていなかったからからでしょうか、丸く膨らんだシューを見ただけで、ういはるは嬉しくて大興奮でした :shine:

一口齧れば優しい甘さのカスタードが口の中いっぱいに広がり、クリームを包んでいるシューや表面にかけられた粉砂糖が合わさるとさらに美味しいです。

もっと食べたくなっちゃうなぁ…

今度は自分で買いに行こうと思います。

もちろん家族の分も :kao-a02:

買ってきてくれた家族にまた一つ感謝ですね :hana-ani03:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking