種類 : ミニチュアダックスフンド
名前 : だくゆき
名前の由来 : ダックスの最初の二文字と、日本っぽい名前の之をつけて
性別 : 男の子
チャームポイント : 甘えん坊でいたずら好きで我が家の王子が王様になっちゃいました(笑)
年齢 : 3歳
特技 : よろこびダッシュ
好きな食べ物 : みかん
オーナーコメント : まだ我が家にきたばかりの頃、おなか出してスヤスヤ眠ってたので空き缶持たせたのもきがつかず・・お酒は20才になってからですよ!!
(オーナー : ぽめこさん)
種類 : ブラックタンのダックス
名前 : ココ(coco)
名前の由来 : ころんをするから
性別 : 女の子
チャームポイント : やんちゃなところ
年齢 : 9歳
特技 : ころん(横にコロンと転がること)
好きな食べ物 : 竹輪
オーナーコメント : 今年6月に9歳になったココ。そろそろ落ち着いても良いはずなのに、まだまだ子犬のようにやんちゃ。
短い足で、こんなところまで!?って驚くようなところまで行ってしまいます。
カウンターやテーブルの上に食べ物を置いていると、食いしん坊なココは食べ物のにおいを嗅ぎつけて上っていっていきます。ここなら安心♪と思って置いていた学習机の本棚の上のゴミ箱でさえ、いつの間にかココに荒らされていました。
竹輪が大の好物なココは、ころん(横にコロンと転がること)をしたら竹輪を貰えると思っていて、目のつくところでころんをしてきます。
見てしまうと竹輪をあげないとダメになるので、目をそらしていると、そらした方へ来てころんころんしてきます。それでも気付かないフリを貫いていると、腕や服を噛んでくる食い意地のはったわんこです。
親ばかかもですが、ココにも賢いなって思うところがあって、トイレの後は器用に鼻と足を使ってトイレシートを自分で片付けてくれます。
大をしたときは、洗面所で“抱っこ!”って言うと立ち上がってお尻を洗ってもらうために抱っこを催促してきます。
こんなやんちゃで食いしん坊なわんこですが、大切なファミリーです。
(オーナー : kokoさん)
種類 : トイプードル
名前 : 凛久(りく)
名前の由来 : 娘が悩みに悩んで付けました。娘いわく、字画と響きがいいみたいです。私は簡単に陸が良かったけど・・。
性別 : 男の子
チャームポイント : とっても単純な性格で寝たいときに寝て、食べたいときに食べて、ウンチしたくなったらするみたいなとっても自由なところが羨ましいしかわいいところです。
年齢 : 1歳
特技 : 散歩中にリードからすり抜けする事。
好きな食べ物 : ジャーキー
オーナーコメント : 私には、毎日見ているだけで癒される癒し犬ですが、見る人によればせわしくうるさい犬みたいです。
まだまだ若いので、小さな子どもや自転車に乗ってる人などあたりかまわずケンカ売って、ちょっとガラが悪いのがたまにきず・・。散歩に行くたびに謝りまくってます。
家ではペットボトルが大好きで、ラベル剥がしの名人でとっても分別上手なエコなワンコです。
これから少しづつ大人になって、本当の癒し犬になってくれるのを楽しみに毎日バタバタと過ごしてます。
(オーナー : りくママさん)