久々のシルバーです 
多角面な構成とポチャとした感じがとても気に入っています 


粘土を成型して→乾燥させ→電気窯で焼き→その後磨きます 
粘土が基本なので、時間との闘いです 


乾燥すると思うように成型できなかったり、ひびが入り、割れてしまうこともあります 
制作の過程を写真に撮ろうと思うのですが・・・


1年以上前の粘土を使用したので、粘土をなじますまでに時間がかかりました 


700度の温度で約10分間焼成しました 
22時から初めて3時に完成です


時間がなかったので、仕上げが荒いですが、無事焼けていたので安心しました 
目の粗いペーパーから磨きあげることで、光り輝きます 
↓1日1回応援クリックをお願いします!↓↓↓
スタッフ315




