いろんな体験♪おもひでぽろぽろ♪゜*。(*´Д`)。*°

今日、1月10日は「はりまるしぇ」オープン5周年 :w01:

2010年にオープンしてからもう5年も経つんですね(*´ω`*)
いつも応援していただいている皆さま、本当にありがとうございます :confident:

これからも、はりまるしぇをよろしくお願いします :onpu07:

.

オープンからの5年間、はりまるしぇスタッフが取材・体験してきた様子を振り返ってご紹介します :heart02:

◆味噌作り体験in小松屋

姫路市白浜町にある老舗味噌屋「小松屋」で行われた味噌作り体験の様子 :shine:
昔ながらの せいろや、かめなどの道具のある「おみその寝蔵」も見せていただきました :w01:

http://harimarche.com/blog/?p=36337

「お味噌」は身近な調味料ですが、小松屋さんと出会うまで、手造りするという発想はありませんでした :eye:

◆本田商店の蔵元勉強会

「龍力 米のささやき」などで有名な「本田商店」さんとのコラボイベント :onpu07:

蔵元から毎回違うテーマのお話しを聞いて、酒蔵見学をして、最後は酒の肴をいただきながら試飲会でわいわいする楽しいイベントです :w01:
毎回違うお話しのテーマや、酒の肴も楽しみのひとつです :kao-a02:

第1回 ⇒ http://blog.livedoor.jp/harimarche/archives/51555097.html
第2回 ⇒ http://harimarche.com/blog/?p=8792
第3回 ⇒ http://harimarche.com/blog/?p=35611

◆天晴水産のいかなご漁

春の訪れを告げる「いかなごのくぎ煮」!はりま地域では、春になるとあちこちからおいしそうないかなごの香りがするんです :w01:

その、いかなご漁の一部を覗かせていただきました :onpu07:

http://harimarche.com/blog/?p=35815

◆津田宇水産のさわら網漁(はなつぎ漁)

船から見る朝日と、新鮮なお魚料理は最高でした :w01:

その1 ⇒ http://harimarche.com/blog/?p=13370
その2 ⇒ http://harimarche.com/blog/?p=13765

◆三ツ山大祭

20年に一度の三ツ山大祭が開催 :shine:
次に見られるのは更に20年後かぁ~ :eye:

昼間様子 ⇒ http://harimarche.com/blog/?p=36852
夜の様子 ⇒ http://harimarche.com/blog/?p=37069

◆天空の白鷺

姫路城大天守修理見学施設「天空の白鷺」のプレオープンへ :onpu07:
景色はもちろん、お菊井戸やライトアップされた甲冑も見ごたえあり :w01:

いざ出陣 ⇒ http://harimarche.com/blog/?p=9877
お菊井戸を覗く ⇒ http://harimarche.com/blog/?p=9886
入場 ⇒ http://harimarche.com/blog/?p=9899

.

◆鞄作り体験

サポートメンバーの「フェアリ~ぱんだ」さんの体験談 :w01:
はじめて手作りした革の鞄の仕上がりはとっても綺麗でお洒落です :onpu07:

http://harimarche.com/blog/?p=32919

.

▼ランキングにも参加しているので応援クリックしていただけると嬉しいです :kao-a02:

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ばんしゅう戸倉スノーパーク場積雪情報[2015年1月4日(日)]

【天候】 晴れ :sun:  【気温】 ―2.0℃ 【積雪】 90cm 【雪質】 圧雪

【リフト運行状況】
振子沢ペア -(○)8:00~17:00
高丸トリプル -(○)8:00~16:50
みはらしペア -(○)8:00~16:40

【コース状況】
みはらし、高丸、振子沢、ファミリーゲレンデ -(○)

リフト・コース詳細はこちらから(公式ページ)

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

ばんしゅう戸倉スノーパーク

兵庫県宍粟市波賀町戸倉字下向山207

ばんしゅう戸倉スノーパーク・公式ページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

福袋

ミスドの福袋をいただきました :heart02:

今年は欲しかった福袋が見事に売切れで買えなかったので、すごく嬉しい :w01:

写真は中身のリラックマスケジュールン(スケジュール帳) :heart02:

かわいい~ :w01:

他にも、ドーナツorパイの引換券(プリカ)、ドーナツの水彩画(?)カレンダー、リラックマ保存容器、ミッフィーのバッグでした :heart02:

スケジュール帳は特別ご優待券付きでした :w01:

年内から販売されているらしいので、今年の年末、買いにいってみようかな~ :aicon_bbs20:

.

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ