『第4回 はりまうす かくれんぼチュー』ヒント。

僕は、はりまるしぇのキャラクター”はりまうす” :onpu07:

抽選でイオン商品券が当たる『第4回 はりまうす かくれんぼチュー』。

みんなはもう僕のことを見つけてくれたかな :sign02:

今日1月16日は、ヒントの日だよ :sign01:

『ヒント』--*---*---*---*---*---*

いつもこの時期になると、牡蠣が食べたくなるんだ。
はりまるしぇでもお買い物できるみたいだから、
ここで牡蠣を注文してみようかな(´ε`

*---*---*---*---*---*---*---*

>> 『はりまうす かくれんぼチュー』は詳細こちら(PC) <<

>> 『はりまうす かくれんぼチュー』は詳細こちら(モバイル) <<

僕はPCサイト内に隠れているよ :pc2:
さぁ、僕を探してね :w01:

☆☆ はりまうすからのお知らせ ☆☆
2015年2月1日から『第5回 はりまうす かくれんぼチュー』開催が決定したよ :sign01:
またチェックしてみてね :w01:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【豪華福箱2015】その11 常盤堂製菓「かりんとう詰め合わせ」

昨年末のプレゼント企画、『豪華福箱2015』の中身を大公開しちゃいます :shine:

常盤堂製菓』さん提供の「かりんとう詰め合わせ」!!

3種類のかりんとうの詰め合わせです!
サクサクとした食感や、程よい甘さを堪能いただけます :shine:

★お店の詳細情報はこちらから ⇒ はりまるしぇ
★2014年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2013年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2012年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2011年度「福袋」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【豪華福箱2015】その10 VaudeVille(ボードビル)「デニム携帯ケース & トートバッグ」

昨年末のプレゼント企画、『豪華福箱2015』の中身を大公開しちゃいます :shine:

VaudeVille(ボードビル)』さん提供のデニム携帯ケーストートバッグ!!

VaudeVilleオリジナルのおしゃれな携帯ケースに、今回の大目玉トートバッグ♪

★お店の詳細情報はこちらから ⇒ はりまるしぇ
★2014年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2013年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2012年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2011年度「福袋」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【豪華福箱2015】その9 革の里 レザータウン高木「革の里オリジナル革ストラップ」

昨年末のプレゼント企画、『豪華福箱2015』の中身を大公開しちゃいます :shine:

革の里 レザータウン高木』さん提供の「革の里オリジナル革ストラップ」!!

こちらのストラップをつけて、携帯電話やスマートフォンをもっとおしゃれに! :shine:

★お店の詳細情報はこちらから ⇒ はりまるしぇ
★2014年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2013年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2012年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2011年度「福袋」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【豪華福箱2015】その8 味噌の老舗・甘酒の元祖 小松屋「佐用の恵みみそ1kg桶」

昨年末のプレゼント企画、『豪華福箱2015』の中身を大公開しちゃいます :shine:

味噌の老舗・甘酒の元祖 小松屋』さん提供の「佐用の恵みみそ1kg桶」!!

みかづき自然農園の「三木伸雄」さんの作られた有機こしひかり米と佐用もち大豆(夢さよう)、
伯方の塩を原材料として小松屋5代目「肥塚唯史」が室蓋式で糀を作り12.5歩と糀歩合を高くして
天然醸造した芳醇で、とてもおいしく仕上がったおみそです :shine:

★お店の詳細情報はこちらから ⇒ はりまるしぇ
★2014年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2013年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2012年度「福箱」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2011年度「福袋」の記事はこちらから ⇒ 記事一覧

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ