ちくさ高原ゆり園 オープンしました!

   

7月13日(土)に「ちくさ高原ゆり園」がオープンしました!

標高1,000mの爽やかな高原で約150万輪のユリを鑑賞することができます。
園内では560mのペアリフトで空中散歩をお楽しみいただき、ゲレンデに整備された遊歩道を下山しながら約50種類のユリを鑑賞することができます。
遊歩道の途中には「撮影スポット」や「休憩所」が設けられていますので、艶やかなユリを満喫していただけます。

公式キャラクター「ちぐみん」と遊べる『ちぐみんパーク』もありますので小さなお子さまにもお楽しみいただけます。是非、 ご家族揃って夏休みの思い出をどうぞ!

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

                                   

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ちくさ高原スキー場積雪情報[2013年3月16日(土)]

【天候】 晴れ    【気温】 4℃

【積雪】 30㎝

【リフト運行状況】

●第1リフト● 運休

●第2リフト● 運休

●第3リフト● 運行

【コース状況】

●パノラマ●    ○

●ダイナミック●  ‐

●メルヘン●    ‐

●ちぐみんパーク● ‐

リフト料金一律¥2,000
本日16日ナイター「ヨルチクサ」開催!
17:15~23:00まで

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

ちくさ高原ネイチャーランド

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランドはりまるしぇページはこちら

ちくさ高原ネイチャーランド公式ホームページはこちら

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ちくさ高原スキー場積雪情報[2013年3月10日(日)]

【天候】 晴れ    【気温】 3℃

【積雪】 45㎝

【リフト運行状況】
●第1リフト● 運行
●第2リフト● 運行
●第3リフト● 運行

【コース状況】
●パノラマ●    ○
●ダイナミック●  ○
●メルヘン●    -
●ちぐみんパーク● -

積雪がかなり減ってきておりますがまだまだ滑走できますよ。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

はりまるしぇページ‐http://harimarche.com/store/Chikusa/
公式ホームページ‐http://www.chikusakogen.com/
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ちくさ高原スキー場積雪情報[2013年3月9日(土)]

【天候】 晴れ    【気温】 3℃

【積雪】 55㎝

【リフト運行状況】

●第1リフト● 運行

●第2リフト● 運行

●第3リフト● 運行

【コース状況】

●パノラマ●    ○

●ダイナミック●  ○

●メルヘン●    ×

●ちぐみんパーク● ‐

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

ちくさ高原ネイチャーランド

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランドはりまるしぇページはこちら

ちくさ高原ネイチャーランド公式ホームページはこちら

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ちくさ高原スキー場積雪情報[2013年3月3日(日)]

【天候】 晴れ   【気温】 -4℃

【積雪】 100㎝

【リフト運行状況】

●第1リフト● 運行

●第2リフト● 運行

●第3リフト● 運行

【コース状況】

●パノラマ●    ○

●ダイナミック●  ○

●メルヘン●    ○

●ちぐみんパーク● ‐

*SG SNOWBOARDS特別試乗会開催

*わくわくkids Style 第2弾 キッズパーク無料開放

*ムービングベルト点検中の為 運転停止中

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

ちくさ高原ネイチャーランド

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランドはりまるしぇページはこちら

ちくさ高原ネイチャーランド公式ホームページはこちら

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ