2013年 最上山もみじまつり!

宍粟市の最上山公園もみじ山で開催の目玉イベント「最上山もみじまつり」に行ってきました! :w01:

この上り坂を越えて・・・

到着したら黄色と赤色がたくさん!

紅葉がとても綺麗です :shine:

青空ですと、紅葉が更に映えますね :eye:

こちらは、特産品等を販売しているイベント会場。

ちょうど訪れている時、そのイベント会場でミニコンサートが開催していました :kao-a02:

そして、太鼓の音を聞きつつ、「笹うどん」をこっそりいただきます( ̄ー ̄) :shine:

はりまるしぇで出店されている【老松酒造】さんも、もみじまつりで大賑わいです :kao-a02:

寒い時期には甘酒! :w01:

【老松酒造】さんの甘酒、とてもおすすめです!

こちらの地酒「米郷」のラベルが紅葉仕様に!

最上山公園の紅葉を撮って、ラベルにしたそうです :shine:

「最上山もみじまつり」は、明日24日()も開催!
紅葉鑑賞に、特産品を食べに、ぜひ行ってみてください!

また、同時開催で【しそうcan 森のギャラリー】のイベント「第9回 しそうcan 木々市」も開催中です!
こちらのイベントも、ぜひ覗いてみてください♪

(兵庫県宍粟市山崎町門前)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【マックスバリュグランドイオンタウン姫路店】『さのっちの食育コーナー』でプレゼントをゲットしよう!!

マックスバリュグランドイオンタウン姫路店はりまるしぇページでお馴染みの『さのっちの食育コーナー』 :w01:
毎週、さのっちがマックスバリュグランドイオンタウン姫路店で開催される食育コーナーの開催報告と次回予告をしてくれています :shine:
次回は、24日(日)「ミニハンバーグのシチュー」です :restauran:
試食時間は11:00~12:00、16:00~17:00なので、是非イオンタウン姫路店に足を運んでみてください :onpu07:

さらに!!さのっちからうれしいお知らせが :heart02:

12月8日(日)の食育コーナーでは、プレゼントが当たるゲームを開催します :hana-ani03:
サイコロを振って奇数が出たらティッシュ1箱!偶数が出たらティッシュ2箱!
お子さまには、別の商品もご用意していますよ :present:
是非ご家族揃ってご参加ください :w01:
(※お1人さま1回限り)

ゲームに参加できる合言葉は、「さのっち」です :shine:

【開催日時】2013年12月8日(日)11:00~12:00・16:00~17:00

【開催場所】マックスバリュグランド イオンタウン姫路店内 食育コーナー

【合言葉】「さのっち」

>> マックスバリュグランドイオンタウン姫路店はりまるしぇページはこちら <<

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

姫路食博2013

姫路城の南に位置する「大手前公園特設会場」にて、本日(22日)より3日間開催される兵庫ご当地グルメの祭典「姫路食博2013」へ行って来ました :w01:

ちょっと出遅れて16時過ぎに行ったので、残念ながら閉まっているお店もいくつかありました :naku02:

「姫路食博」は、兵庫県内各地のご当地グルメや、播磨近隣各地のうまいもんが姫路に終結する食のイベントです :w01:

姫路の銘菓や、アーモンドトースト、かつめし、ホルモンうどん、あかし玉子焼、特産のゆずを使った製品等など盛りだくさん :sign01:

こちらは「全国ご当地おでん&地酒サミット」 :shine:

姫路おでんをはじめ、「青森おでん」や「静岡おでん」、「沖縄おでん」といった日本各地のおでんのおでんに、「韓国スンデおでん」を合わせた全8種類のおでんを楽しめます :onpu07:

こちらのサミットは、20時まで開催されてるのでお仕事帰りにぶらりと立ち寄るのも良いですね :kao-a02:

姫路食博の詳細は、「はりまの話題」をチェックしてね :wink:

(姫路市本町・大手前公園特設会場)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【しそうcan】11月23日(土・祝)、24日(日)に第9回木々市を開催します!

11月23日、24日は木々市!

家具や木材の2日間だけのアウトレットが開催されます。

わけあり木工製品 (廃番品、展示品、キズあり) や端材、数量半端商品などを集めた展示即売会です。

一枚板や建材、ダイニングセットや木工品など多彩な商品が用意されます。

お探しのものが見つかるかもしれませんよ♪

お誘い合わせのうえ、是非お越し下さい!

【とき】2013年11月23日(土・祝)、24日()10:00~16:00

【ところ】しそうcan 森のギャラリー(地図

【アクセス】車:国自動車道「山崎IC」を鳥取方面に下車、国道29号線を約2km北上、イエローハット北側。

【お問合せ】宍粟材推進会議事務局 TEL:0790-63-3065

昨年の「しそうcan木々市」の様子はこちら

******************************************************

しそうcan森のギャラリー
【場所】兵庫県宍粟市山崎町三津215-1 (イエローハット北側)
【開館日】土・日・祝祭日9:00~17:00 / 月・火・木・金曜日12:00~17:00
はりまるしぇ・しそうcan 森のギャラリー ⇒ http://harimarche.com/store/Shisoucan/

******************************************************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【津田宇水産】播州室津産の新鮮な牡蠣の販売を開始しました!!

今が旬!播州室津産の新鮮な牡蠣を網元産地から直送!

津田宇水産】より「網元産地から直送の播州室津産 牡蠣」をはりまるしぇで販売中!!

タンパク質やカルシウム、亜鉛などのミネラル類をはじめ、さまざまな栄養素が多量に含まれるので、
“海のミルク”とも呼ばれる牡蠣。

殻の中に凝縮した牡蠣の美味しさをそのまま味わえる「殻付かき」。
お手軽に食べられる「むき身」。

カキフライや、網焼き、お鍋に入れたり、食べ方はいろいろ :w01:

お好みの方法でお召し上がりください :restauran:

フリーダイヤルまたはメールフォームにてご注文を承ります。
ご注文はコチラからどうぞ :notes:

*************************
津田宇水産
兵庫県たつの市御津町室津1316-1

はりまるしぇページ ⇒ http://harimarche.com/store/Tsudau/
公式ホームページ ⇒ http://tsudausuisan.com/
*************************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ