赤穂の天塩を使用!牡蠣の濃厚な旨味が凝縮された『牡蠣醤』

あいおい白龍城さんの特産品売り場には、地域の素敵な商品がいっぱい!

今回は『牡蠣醤』をご紹介します!(`・ω・´)

牡蠣醤

相生湾の牡蠣を塩のみで1年間じっくり熟成させた、「赤穂化成株式会社」の『牡蠣醤』

あの、「赤穂の天塩」を使用されているそうです!

米麹が入っているタイプと、入っていないタイプの2種類販売されていました!

牡蠣の濃厚な旨味を凝縮させた逸品です :shine:

鍋物のおつゆや、炒め物の香り付け、煮物の隠し味としてどうぞ♪

 

はりまるしぇ あいおい白龍城のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Peironjo/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

食べごろの『矢野メロン』が揃いました♪

あいおい白龍城さんへ行って来ました! :car01:

今が旬の『矢野メロン』をご紹介します!

矢野メロン

【相生特産 矢野メロン】

山間部の肥沃な土壌を利用し、有機肥料だけで丁寧に栽培されている「矢野メロン」。

完熟収穫で出荷するので、メロン本来のおいしさを味わうことができ、大人気!

みずみずしさ、甘さは矢野ブランドを確立しました。

矢野メロン

この土日(7月14日・7月15日)がおいしさのピークだそうです!

お買い求めはお早めに!!

桃

矢野メロンの他にも、

甘くておいしいも販売していらっしゃいました(´ω`)♪

パック越しでもほんのり甘い香りが・・・ :shine:

矢野メロン

この週末はぜひ、あいおい白龍白へ♪

はりまるしぇ あいおい白龍城のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Peironjo/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

アレンジ自由自在☆そうめんやっぱり揖保の糸!

揖保の糸

播州名産『揖保の糸』!

そのままスタンダードに食べるのももちろんおいしいですが、

にゅうめんにするもよし、アレンジ次第でいろんな味が楽しめます!

日本の夏はやっぱりそうめん!

ぜひ、自分だけのオリジナルそうめんメニューを作ってみてください♪

はりまるしぇ マルキ株式会社のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Maruki/

 

 

ちなみにスタッフもっちり兎田は、キムチとレタスと茹でた豚肉といっしょに食べるのがブームです(∀)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

播州織工房館にて『第4回 七夕・ゆかたまつり2012』開催♪

恒例となった『七夕・ゆかたまつり』が今年も開催されます★

【開催日】2012年7月8日(日)
【時間】10:00~16:30
【場所】播州織工房館

浴衣を着て来られた方、先着50名様にサルビアの苗プレゼント !
3千円以上お買い上げの方にガラガラ抽選券進呈!

などなど素敵な特典も!(^ω^)

詳しくはこちらをご覧ください♪ ⇒ http://harimarche.com/store/Banshuori/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

辻麺業の暑い夏日にお薦め!『山かけそば』♪

辻麺業さんの7月のおすすめは『山かけそば』♪

山かけそば

「とろろ」をかけた山かけそばを、手軽に味わっていただけます!

暑い夏日にはお薦めです♪

はりまるしぇ 辻麺業のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Tsujimen/

(揖保郡太子町矢田部)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓