【豪華福箱2021】中身の賞品その7 安富ゆず組合

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2021」

その中身の賞品をご紹介します!

その7 :shine:

安富ゆず組合から『やすとみのゆず飴』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

安富の清らかな水と深い山々に育まれた香り高い柚子をたっぷり使用した安富ゆず組合自慢の商品です♪

是非ご堪能ください :onpu07:

はりまるしぇオンラインショップでもご購入いただけます♪

>> はりまるしぇオンラインショップはこちら

>> 安富ゆず組合はりまるしぇページはこちら

>> 「豪華福箱2021」プレゼント企画

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2021年1月10日(日)]

【天候】晴れ 【積雪量】80cm 【気温】-7℃
【道路状況】スキー場手前10㎞一部凍結がございます。必ず冬用装備でお越しください。

【リフト運行状況】
第1リフト -(〇)8:00~17:00
第2リフト -(○)8:00~17:00
第3リフト -(○)8:00~16:30 ※ヨルチクサ 17:30~23:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(○)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(○)
クィーンコース -(○)
クリスタルコース -(○)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(○)
パノラマコース[上部] -(○)

>> コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(〇)9:00~15:30

【備考】
本日、14:00からちぐみんパークにてイベントが開催されます!

>> ちくさ高原スキー場はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

伊勢屋本店さんの『花祥月』

伊勢屋本店さんの『花祥月』というお菓子を食べました :kao-a02:

波型の生地の食感がとってもよくて、サンドされたクリームも甘くて美味しかったです :onpu07:

抹茶とプレーンの二種類の味があって、どちらもとても好きな味でした :wink:

お茶会でこのお菓子が出てきたら、きっと大人気になると思います :shine:

>> 伊勢屋本店はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【豪華福箱2021】中身の賞品その6 常盤堂製菓

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2021」

その中身の賞品をご紹介します!

その6 :shine:

常盤堂製菓から『糖変木』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

常盤堂製菓では、老舗としてかりんとうの持つ独特の味を守り伝えるため、昔ながらの味と手作りの製法を知る職人さんたちが

今も現役で味作りの中心を担い、それを受け継ぎ、 常に味の創作に取り組まれているんです。

匠の心と業に磨かれた秘伝の味わい 播州姫路城下の伝統の味。是非ご賞味ください♪

>> 常盤堂製菓はりまるしぇページはこちら

>> 「豪華福箱2021」プレゼント企画

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2021年1月9日(土)]

【天候】晴れ 【積雪量】80cm 【気温】-10℃
【道路状況】スキー場手前10㎞一部凍結がございます。必ず冬用装備でお越しください。

【リフト運行状況】
第1リフト -(〇)8:30~17:00
第2リフト -(○)8:30~17:00
第3リフト -(○)8:30~17:00 ※ヨルチクサ 17:30~23:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(○)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(○)
クィーンコース -(○)
クリスタルコース -(○)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(○)
パノラマコース[上部] -(○)

>> コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(〇)

>> ちくさ高原スキー場はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking