ごはんのお供に最高の一品!「海苔屋 瀬戸内」の『播磨のり』

海苔屋 瀬戸内さんの『播磨のり』をご紹介♪

播磨のり

パリッとした食感で、磯の風味が口いっぱいに広がります。

一番摘み播磨灘産の海苔を使用し、こだわりの「秘伝こくだれ」で味付け。

御中元やお歳暮にもおすすめの逸品です(^ω^)

はりまるしぇ 海苔屋 瀬戸内のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Setouchi/

(姫路市福沢町)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

トータス松本氏と播州織のコラボ商品、ご注文受付中!

兵庫県西脇市出身ミュージシャントータス松本氏と播州織のコラボ商品

デザインはもとより、オープンボタンや革パッチ、生地に至るまで、トータス松本氏プロデュースによる完全オリジナル!

播州織工房館オンラインショップにてご注文受付中です :kao-a02:

ロング丈・七分丈・ショートの3タイプ、グレー・グリーン・ブラウンの3色、
パッチとボタンはそれぞれ2種類からお選びいただけます♪

:futaba: ご注文・詳細はこちらから

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

お土産の ピンクの・・・

ふぇあり~ぱんだです。

まきちゃん きょうこちゃん やのさん かとちゃんが 卒業旅行のお土産に買ってきてくれました。

卒業旅行 女子6名で 楽しかったそうです :car01:

きっと、ずっと いい仲間でいるんでしょうね :notes:

大人になって この年になって(ぱんだ46歳)、こんな風に仲良く 部活みたいに 見返りのない純粋な何かに

夢中で取り組んで 一緒に 悩んだり 笑ったり・・・こんな仲間って素敵ですよね

こんな仲間がいるからこそ なにか 新しいこと 始まりそうです・・・

で、その卒業旅行

お土産 ピンクの  :moneybag:

みんなでお揃いだそうです。それぞれのカラーで :pencil:

ぱんだお気に入りの鞄とも なんだか お揃いで いい感じ :w01:

アップにすると 名前入り :heart:

そして 中身は・・・はんなり ちりめん です。

ほんま ありがとう! めちゃうれしいです。

うれしかったので、家の中で自慢しまくりました :w01:

で、こどもみたいに 今日これもって 寝そうです(笑)

今度 京都にいったら のぞいてみようっと

http://www.chirimenzaikukan.com/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓