津田宇水産~室津の牡蠣(かき)

2012-01-07_194322.jpg

めっちゃおいしー

津田宇水産の牡蠣(かき)です。
殻付きのかきって、食べにくいって言われますが、レンジを使うと簡単
身を食べて殻に残ったお汁を飲むのも美味しいですよ

津田宇水産はこちらから→http://harimarche.com/store/Tsudau/

(たつの市御津町室津)

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓
人気ブログランキングへ

七草粥

DSC_0102.JPG

フェアリ~ぱんだです。

七草粥を食べました。

我が家は、七草粥じやなくて
じつは、大根粥
二センチ角の大根ゴロゴロと、代表葉です。大根の辛味でけっこう、おいしい
大根ゴロゴロで、ごはん少な目です。
がっつり、お代わりしちゃいましたが

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓
人気ブログランキングへ

初詣

初詣といっても、staffレッサーはまだ行っていません :naku02:

初詣に行っていないレッサーの為にHAPPYになれそうな写真をいただきました :heart02:

立派ですね~ :shine:

「撫でみみづく」!?

ご利益がありそうですね :w01:

(兵庫県姫路市本町)

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓
人気ブログランキングへ

姫路科学館 企画展『お正月あそびのカ・ガ・ク』

姫路科学館の企画展『お正月あそびのカ・ガ・ク』に行ってきました!

凧あげ、羽根つき、コマ回しなど、日本の伝統的なお正月あそびを科学的な視点でわかりやすく説明する展示です。
コマ回しなどの体験もできて面白いですよ。
是非、見に行ってみてください♪

はりまるしぇ 姫路科学館ページにてご紹介中です♪

はりまの話題で新春の姫路科学館の催しの情報を掲載しています!
詳しくはこちらから♪

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓
人気ブログランキングへ