こんにちは、いちごです
就業体験3日間を通しての作業内容と振り返りをまとめたいと思います♪
【1日目】
まずは午前中にExcelの関数のテストを行いました。始めは難しいと思っていた問題も自分で調べながら出来たので良かったと思います
次に、データ入力を行いました。入力するのは得意なので良く出来たと自分では思っています。それからお昼休憩を挟んで、午後からは午前中にしていたデータ入力の続きを行いました。
無事、1セット分は終わったので良かったのですが、途中で少し体調不良になり早退をしてしまい、明日からはしっかりと体調管理を意識しようと反省しました。以上が、1日目の振り返りです。
【2日目】
次の日の午前中はまず、ハガキのシール剥がしを行いました。初めてのことで分からないこともあったのですが、周りの方が優しく教えてくださり理解することが出来ました
次に1日目の午前中にしたデータ入力とはまた違う形式のデータ入力を行いました。この時のデータ入力は、画面上に映っているハガキの内容を見ながら入力するという内容でした。紙媒体ではなく、画面上に映っているものを見ながら作業が出来るのでとても作業がしやすかったです。
それからお昼休憩を挟んで、午後からはDMの差し込み印刷の作業を行いました。こちらの作業は関数を使う仕事だったので難易度が少し高く感じましたが、分からないことは担当者の方に質問出来たので良かったです
最後にデータ入力をした際のミスチェックの作業も行いました。こちらの作業はとても集中力を使う作業で終わってからはすごく疲労を感じました。以上が、2日目の振り返りです。
【3日目】
この日は、まず午前中にホームページのページチェック行いました。初めての経験で難しいと感じることもあり、途中までですが出来ました。
次に、ブログ用の写真撮影を行いました。写真を撮る時はいつもスマートフォンでしか撮影しないので、初めてカメラを手に写真撮影をし、緊張していました。上の花の写真は写真撮影の際に撮った写真になります建物の写真撮影は個人的にはあまり上手く出来なかったのが少し残念でした。
それからお昼休憩を挟んで、午後からは自己紹介のブログと3日間の振り返りのブログの編集を行いました。こちらも初めての作業で最初は出来るか不安でしたが、担当者の方に確認を取りつつ作業が出来たと思います。以上が、3日目の振り返りです。
3日間を通して、全ての作業が初めての経験でたくさん分からないことが出てきたのですが、質問や確認をしつつ作業が出来たと個人的には思っています
残りの2日の就業体験も頑張ります