今年も「灘のけんか祭り」本宮(10月15日)に行ってきました 
生憎の雨模様でしたが、多くの方でにぎわっていました 
スタッフが着いたときは、ちょうど御旅山のふもとにある練り場に神輿が着く時で順番に3基の神輿が練り場へ入っていきました 



練り場へ着くと、神輿合わせが行われました 


神輿が激しくぶつかり合い、圧巻です 
この神輿合わせは、激しければ激しいほど神意に叶うと言われているそうです 
神輿合わせが行われている練り場をあとにし、松原の屋台蔵の前にある小松屋さんへ 

小松屋さんの甘酒を飲んで冷えた体が温まりました 

甘酒を飲み終えた頃、ちょうど松原の屋台が前を通り過ぎました 

間近で見る屋台は、すごく煌びやかで大きくて迫力がありましたよ 
灘のけんか祭りは本日までです 
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓


「灘のけんか祭り2013」への1件のフィードバック