昨日、7月7日は七夕でした。
スーパーに、笹餅が売っていたので思い出しました
子供のころ、我が家では笹飾りを準備していました。
縁側に妹や従兄弟たちと並んで、
短冊を書いたり、折り紙で作った飾りをつけたものです。
そして、これもたくさん作っていました。
ナスやきゅうりの馬。
これにトウモロコシのフサフサで、尻尾もつけていました。
七夕の思い出といえば、これがセットでついてくるのです。
短冊を書くより、こっち作る方が好きでした。
が、大人になってできたたくさんの他県出身の友達に言われました。
「ナスやきゅうりの馬は、お盆のものだ!!」と。
あれ???
そもそも、私が生まれ育った地域では、
七夕は旧暦で考えられていたので、あと1ヶ月先なんです。
(学校では、7月7日でしたけどね)
その為、私の中ではお盆と七夕行事を一緒くたになっていたようです。
確かに調べてみると、この馬に乗ってお盆にご先祖様が帰ってくるようです。
ただ、七夕でこれを飾るという説もあり、ちょっと混乱しています
とにかく、今年は幼稚園児になった甥っ子&姪っ子たちと、
8月に入ったら、笹飾りをつけて、馬づくりをして、夏を感じたいと思います。
★ランキング応援クリックをお願いします★