就業体験生の「ちょこ」です。
私の学校では日常の生活で友達と好きな事、好きな音楽、好きなテレビなどたっくさん話しています 
その中で音楽についてのことを載せたいと思います。
私の学校では聾学校で耳の不自由な人、難聴の人がいます。
ですが、耳が聞こえなくても音楽を聴くことが一番好きという人が学校の中ではたくさんいます。
私もその中の一人です 
音楽を聴いているとたまに何を言っているのか?今、どこを歌っているのか?など分からない事だらけです 
ですが、分からなくても音、声が聞こえるということは奇跡だと私は思います。
私は、去年から今もずっとあのアーティストにはまっています 
ヒントはランニングマン!第56回レコード大賞をもらったアーティスト 
友達もそれが大好きでいつも携帯でそれをチェックしているそうで・・・ 
いつも、そのアーティストがCD発売!というと必ず購入します 
これからもそのアーティストだけ好きになります 

