2016年2月7日(日)、エコパークあぼし環境楽習センター広場にて姫路とれとれ市「網干かき祭り」が開催されました 

スタッフが着いた時には、会場は既にたくさんのお客様で賑わっていました 

どんなお店があるのかな?と会場を一通り歩いてみましたが、「かき祭り」だけあって本当に牡蠣づくしでした 
牡蠣グラタン・・・

牡蠣飯・・・

牡蠣のフリット・・・

牡蠣焼きそば、牡蠣入りのたこばん、牡蠣ちぢみ、牡蠣うどん、牡蠣が入ったちゃんこ等 
どれもこれも美味しそうなものばかり 
中でもひと際長い列を発見 

なんだろう?
列の先頭を辿ってみると、焼き牡蠣の販売をされていました 


身が大きくてぷりぷりで、味もしっかりついていて美味しい牡蠣でした 

他にも会場では、安全安心啓発ブースがあり、なんと兵庫県警の白バイの体験乗車(停車)も 
普段体験することのできないことなので、みなさん嬉しそう 

たくさん写真を撮られていました 
はりまるしぇでお馴染みの”天晴水産”さんも出店されていましたよ 

そして、はりまのキャラクターでご紹介している播磨の応援マスコット・キャラクター”もりりぃ”を発見 

カメラを向けると、素敵なポーズを決めてくれました 
また、エコパークあぼしの館内では、「網干ふれあいフェスティバル」が同時開催されていました 
ステージでは、ちょうど”ハイブリッド戦士 サムライガー”が登場したところでした 

子ども達に人気のサムライガーの登場に、子ども達のテンションはMAX 
会場は、大盛り上がりでした 
2階では文化展が行われており、素敵な作品がたくさんありましたよ 

牡蠣を美味しそうに頬張る姿、一生懸命販売している姿、ステージで演芸を披露する姿などを見ていると、地域の方が一体となって盛り上げているとても素敵なイベントだと思いました 
(兵庫県姫路市網干区網干浜)
★ランキング応援クリックをお願いします★


取材ありがとうございます❗️
たくさん盛りだくさんだったのですね!
ふぇあり~ぱんださん☆
レッサーです!こちらこそありがとうございました!
大繁盛でしたが、お疲れでませんでしたか?
ふぇあり~さんはじめみなさんにお会いできたので、取材をしながらすごく楽しめました♪