コンビニにて、目新しいパッケージを発見 
生産はどこかな?「守山乳業?」どこかで聞いたような・・・?
ショコラオレと抹茶が並んでまして、 私は買おうと思いました。
ところが、
娘の手は守山乳業のショコラオレに手が伸びます。
そして、私の手は自然に、お茶・紅茶・口がさっぱりする系飲み物へと伸びます。
何年も刷り込まれた「予防策」(笑)
お子さんをお持ちのお母さん(お父さん)はご経験あることでしょうか 
買ったはいいけれど、
子供が「あまーい」「思った味じゃなーい!」「ショコラオレいらない。やっぱりあっち買うんだった」
などなどの、一口飲んだ後のうるさい「これ、要らない」アピール!!
飲み物ひとつで、ごちゃごちゃブツブツ言われたり、また買いに行ったりなんて、本当に面倒 
子供が初チャレンジする飲み物
に対抗するには、
無難な飲み物をあらかじめ用意しておくこと。
「まずーい!」って言われても、「はい!これ!お母さんまだ飲んでないから!これ飲んで我慢しときなさい!」ってスッと出せます(笑)
けれど、よほど疲れてたのか、ショコラオレをゴキュゴキュと飲んでました。

次回こそは、守山乳業の飲み物を買ってみたいな♪
★ランキング応援クリックをお願いします★

