2018年10月31日(水)~11月4日(日)、姫路大手前公園にて行われている「姫路城皮革フェスティバル2018」に行ってきました 

こちらのイベントは、産地姫路ならではの鞄や小物など、高品質な国産品の天然皮革製品の展示販売のほか、なめし革の展示販売やレザークラフトの体験などがありました 
はりまるしぇでお馴染みの革の里さんや革の里の会員さんも参加されています 
●革の里さんのブース

革の里さんのブースでは、「コインケース」、「ペンケース」、「簡単!コインケース」のレザークラフト体験ができます 

レザークラフトで使う革は、自分の好きな革を選んでつくります 
(革はもっとたくさんの種類がありましたよ。)

先生が、優しくレクチャーしてくれるので安心



作るものによって工程が違うので、料金や所要時間は下記の通りになります 
★コインケース
料金:700円
所要時間:1時間
★ペンケース
料金:800円
所要時間:1時間
★簡単!コインケース
料金:500円
所要時間:30分
自分で作ったものは、すごく愛着がわきます 
是非、会場でレザークラフト体験をしてみてくださいね 
●革の里会員さんのブース
▼有限会社 大昌さん

落ち着いたシックなデザインの鞄が揃っていました 
▼革のクマモト屋さん

ピカピカに光る革靴が、ひときわ目立ちます 
▼花北レザーさん

財布やカードケースが人気で、外国の方も購入されていました 
▼レザークラフト 福本

持込みで相談も受け付けていらっしゃいました

▼アルファレザーさん

女性が喜びそうな、オシャレなペンケースや鞄がありました 
▼アークレザージャパン株式会社さん

さまざまな種類の馬革がありました。みなさま、何を作られるのかな?
この他にも、ご紹介しきれないほどたくさんの皮革製品がたくさんありました 
「姫路城皮革フェスティバル2018」は、2018年11月4日(日)まで開催されています 
会場へ行って、お気に入りの皮革製品を見つけてみては?
●イベントの開催場所はこちら
大手前公園(地図)にて開催中です。
>> 2018年の「姫路城皮革フェスティバル2018」イベント概要はこちら
同時開催されている「姫路菓子まつり2018」もブログでご紹介していますので是非ご覧ください 
>> 2018年の「姫路菓子まつり2018」の取材はこちら
(兵庫県姫路市本町)


「「姫路城皮革フェスティバル2018」に行ってきました♪」への1件のフィードバック