こんにちは。おもちです。
大人のプチ播磨旅行が流行っているそうです。
五穀豊穣。播磨にはうまいもん・ええもんがいっぱい!
前々から行きたかった赤穂城跡へ行ってきました。
駐車場は、大石神社の南側にある駐車場が近くです。歴史博物館の隣の駐車場もさほど遠くなかったです。播州赤穂駅からだと徒歩20分くらいだそうです。
お天気がよかったで、テコテコ歩くのが楽しい あっと言う間に城門に着きました
すぐ手前には庭園(二の丸庭園)がありました。日本のワビサビなお庭でした
城門がかっこいい
まずは表門があり、L字型のアプローチがあり、さらに門(本丸門)があるという構造でした。
門が二重になっているし、なんだかワクワクします。軍学師範の近藤正純が設計したと記録が残っているそうです。討ち入りは、ここからと、もう一つの門からと両側に入ったと史料に書いてありました。
門をくぐると、砂に模様が描かれていました。これ、なんていう名前でしたっけ
「京都のお庭でよく見かけるやつ (笑)」
こちらも「おお!」となりました。プレートが埋め込まれています。
見取り図にあわせて、ここに何があったかを案内しています。
「へー、ここが廊下だったんだ。あ、お風呂の場所がある。あっちにも、こっちにも。お風呂多いな!」なんてワイワイ言いながら探索しました。
敷地内には、「天守台」という場所があり、高い石段を登ると、敷地内を一望できました。遠くには赤穂の海・山、景色が広がっていて、いい眺めでした
歴史もあって、美味しい物もあって、赤穂ってめっちゃええとこやん!(^O^)/
(赤穂市)
「プチ播磨旅行4・赤穂城跡へ」への3件のフィードバック