見習い西播磨ハンター(自称)おもちです。
龍野城を改めて、観光気分で散策
以前の赤穂プチ旅行ほどのボリュームはありませんが、ご紹介(^_-)-☆
>>前回のプチ播磨旅行の日記はこちら
「播磨の小京都」と呼ばれる龍野城周辺と城下町へ散策にきました。
古き日本の情緒を楽しめる景観が、散策を楽しくしてくれます。
白壁や櫓、御殿などが復元された龍野城周辺に、神社や資料館などが点在しています。
旧脇坂屋敷や武家屋敷資料館など、古い建物もあり、期間によってはガイドさんが案内してくれます。
文学の小径、童謡の小径などの散策ルートや、鶏籠山などの登山コースもあり、
ウォーキングやハイキングに来られる方も多いです。
車の場合は、川沿いにある観光駐車場が停めやすいです。
1日でも回りきれないので、未だに知らない場所もありますが、
うすくち龍野醤油資料館や商店街あたりをクルッとひとまわりました。
うすくち龍野醤油資料館の前をテクテク 。
醤油のふるさとならではの資料が展示されています。入館料10円。見学ができます。
途中で見つけた看板
如来寺。作詞家の三木露風の石碑があります。
イベントの時は、音楽系のイベントを催されている事があるので、そんなイメージが強いです。
参拝することができますが、今日は、イベントの日ではないのでなんだかちょっと入りにくいテンションの私です。
かどめふれあい館は、明治時代に建てられた町家。
こんな町屋があちこちあり、ここと同様に見学ができる所もあります。
次回は、カフェなどをご紹介します(*^_^*)
お楽しみに。