2025年11月23日(日)、エコパークあぼし 姫路市立網干環境楽習センターにて行われた「第10回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~」に行ってきました♪
会場は多くのご家族連れで賑わっていましたよ。

まず、目と耳に飛び込んできたのが、多彩なステージ![]()
シスター5の、明るく軽快な音色を奏でるウクレレ演奏![]()

いつもは建物外でよさこい旗を振られていますが、今年は初めて室内で旗を振りながらの、元気いっぱいよさこいステージ![]()

そして、有限会社市場印刷さんの協賛で行われた「100万人のクラシックライブ」![]()
「100万人のクラシックライブ」は、日常に音楽があふれる街を目指して、年間100万人の方と感動を共有することを目的に、全国各地で活動をされています。

馴染みのある曲から一度は耳にしたことのあるクラシック音楽までさまざまな楽曲をプロが演奏してくださったり、楽器の説明をしてくださったりと、会場中が素敵な音色と雰囲気に包まれていました![]()
![]()

会場には、さまざまな種類のお店も出店されていましたよ。
2025年11月25日(火)にテレビに出演予定のあげパン屋 るんさんのあげパン![]()

網干のイベントではお馴染みのたこばん![]()

色とりどりのビーズで心が躍るビーズデコレーション体験![]()

子どもたちに人気だったキーホルダーを作るラメアート体験![]()

そして、市場印刷さんがされていた、お面がつくれるペーパークラフト体験![]()


恒例となったアヒルちゃんすくいやとんぼ玉クジ引きも![]()


木工工房の「おもちゃで遊んでコマに色塗りをしよう」では、お子さまが木工のおもちゃで遊んだり、一生懸命コマに色塗りをされていました![]()


他のリサイクル工房体験はちょうど体験時間にお邪魔することができなかったのですが、少し部屋を覗かせてもらいましたよ![]()
ガラス工房の「リサイクルガラスでサンドブラスト体験」。
さまざなま型のシールがあり、自分の好きなものを選んでサンドブラスト体験ができました![]()


布工房の「お手玉で遊ぼう」。
フウセンカズラの種が入ったお手玉の玉入れができたり、糸切りはさみを使って、お手玉を収穫できたりとさまざまな遊びができました![]()


さらに、ごみ処理施設を回遊するめぐりルートの無料施設見学も行われ、みなさまはクイズに参加しながら楽しく環境の大切さを学ばれていました![]()

また、エントランスには網干産の新鮮なお野菜も販売されていましたよ![]()

同時開催でコスプレイベント「ColorPlayer in ecoフェスタ」も行われており、コスプレイヤーさんがイベントに参加する姿も![]()
美味しい食べ物を食べながらステージを楽しんだり、普段はできない体験を楽しんだりと、参加されているみなさまのたくさんの笑顔が詰まったイベントでした![]()
>> 2025年の第10回あぼしまちecoフェスタ ~エコパーク祭り~
イベント情報はこちら
(兵庫県姫路市網干区網干浜)

