太市(おおいち)特産の朝掘り筍(たけのこ)を使ってはじめての筍料理に挑戦してみました 
1日目 
まずは、新鮮なうちに筍の皮を剥がして、お鍋でコトコト 
筍は皮ごと湯がいて良いようですが、お鍋に入らず結局殆ど剥いてしまいました(笑)
太市のたけのこはヌカが要らないので便利です 
2日目 
一晩寝かせた筍で筍料理 
筍の煮物と 
筍ご飯が完成 
料理の腕は残念(笑)ですが、盛り付けは好きなので見た目だけは至って普通のお料理に仕上がりました 
煮物は冷めると味が濃くなるので、少しだけ薄めに味付けすると聞いたので、薄めに作ってみたら少しの加減を間違えたのか醤油の味が薄いような・・・? 
筍ご飯は美味しくできました ![]()
喜んでもらえたので、味付けの失敗は気のせいにしたいと思います
笑
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓




