[問題]
はさみを振り回して横歩きしているのは何?
[答え]
かに
播州織工房館オンラインショップでは、甚平・龍ジーンズ・トートバッグetc…
おしゃれな播州織グッズを販売しています!
今回は龍ジーンズをご紹介★
大河ドラマ「龍馬伝」で坂本龍馬の袴に使われた播州帆布を用いて作ったジーンズです
種類も豊富!
龍ジーンズでカッコよく決めちゃってください
(はりまるしぇ播州織ページ上部バナーからもご覧いただけます)
↓はりまるしぇ播州織ページはこちら↓
http://harimarche.com/store/Banshuori/
↓播州織工房館オンラインショップはりまるしぇ店はこちら↓
http://banshuori.shop-pro.jp/
↓↓1日1回応援クリックをお願いします!↓↓↓
スタバ大好きなスタッフ、レッサーに朗報です
『Share with a Friend』キャンペーン☆
このキャンペーンは、な、なんと
「スターバックス ディスカバリーズR」シリーズについているキャンペーンシールを全国のスターバックス店舗に持参すると、店舗でのビバレッジ1杯 (※一部商品は除く) 購入につき、ご注文と同じ商品 (ショートサイズ) をもう1杯プレゼントされるという素敵な企画です♪
本日、早速購入しました
▼このようにフタにシールが付いています。
わ~い、誰と使おうかな~
そして本日購入した「スターバックス ディスカバリーズR」シリーズは、
スターバックス日本上陸15周年を記念して全国のコンビニエンスストア(沖縄県を除く)で限定発売されている
『スターバックス ディスカバリーズR ダブルラテ』
コーヒーが濃厚で美味しかったです
絶対リピします
↓↓↓1日1回クリックをお願いします★↓↓↓
久々のシルバーです
多角面な構成とポチャとした感じがとても気に入っています
粘土を成型して→乾燥させ→電気窯で焼き→その後磨きます
粘土が基本なので、時間との闘いです
乾燥すると思うように成型できなかったり、ひびが入り、割れてしまうこともあります
制作の過程を写真に撮ろうと思うのですが・・・
1年以上前の粘土を使用したので、粘土をなじますまでに時間がかかりました
700度の温度で約10分間焼成しました
22時から初めて3時に完成です
時間がなかったので、仕上げが荒いですが、無事焼けていたので安心しました
目の粗いペーパーから磨きあげることで、光り輝きます
↓1日1回応援クリックをお願いします!↓↓↓
スタッフ315