ナイトツーリング🏍

おはようございます :onpu07: トドです

まだまだ暑い今日この頃

昼間にツーリングはキビシイので、夜に明石海峡大橋が見えるスポットまで風をきって走ってきました :f01:

めちゃめちゃ夜風が気持ちよかった

ライトアップされる明石海峡大橋 :onpu02:

時間ごとに光の変化で時刻を知らせてくれます

虹色に輝く橋を、ボーっと見てるだけでなんだか心が癒されます :shine: まったりしすぎて、すっかり帰りが遅くなってしまいました :sweat01:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

姫路の名物って?

姫路の名物と言えば、穴子!

レッサーは、姫路に生まれ育っていますが、穴子が姫路の名物だと知ったのは大人になってから。

姫路に穴子のお店ってあったっけなぁ?

グルメな人に教えてもらったすし宗さん

穴子寿司をテイクアウトしました。

ほぅ、これが姫路の穴子か・・・

お店によっていろいろだと思いますが、ご飯まで味がしっかりついて美味しかったです。

穴子寿司って無限にパクパク食べてしまう・・・おそるべし

(兵庫県姫路市南町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

カブトムシ触れますか

友人が自宅でカブトムシをたくさん孵すことに成功。

雄雌つがいで頂きました

ちびっ子たちもお世話の取り合いをするくらい大喜びしてます。

私は苦手!触れません

中でも小学2年生女子が恐る恐る触ってみて・・・

触れたことがよほど嬉しかったのか、この子たちを連れて帰りたいと。

母の反対を押し切って連れて帰ることになりました。

毎日しっかりお世話できているそうです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

秋だなと感じるお菓子

レッサーが毎年欠かさず買うお菓子、カルビーの「おさつスナック」

秋近くになると販売が開始されるスナック菓子です。

派手派手しさはないけれど、さつまいもの甘さと素朴さがたまりません

食べ出したら止まらない

今年もレッサーは「おさつスナック」の虜です

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

PAPER THEATERにチャレンジ!

おはようございます、ムギコです^^

良いジグソーパズルがないか調べていたら「ペーパーシアター」というクラフトキットがでてきました♪

早速ポチったものを作ってみました!

中身を出してみると手のひらサイズでかなり小さいです :sign02:

不器用な私が果たして完成させられるのでしょうか…!?

大きく分けて5枚のシートがあり、1枚ずつ小物や人物のパーツなどを貼りつけていきます

足の部分を大きく間違えてしまいました

何とか様になった…はず :typhoon:

一番難しいところでした :sweat01:

ロボットのアンテナ部分の赤い●が信じられない大きさ

前から順番に重ねていくとこのような作品になりました :shine:

所要時間:3時間半(このレベルだと2時間~で作れるそう)

不器用とはいえ、こういう細々とした工作は好きなので楽しかったです :kao-a02:

別の作品にチャレンジしてみよう

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking