アースマラソンゴールイベントIN野外音楽堂

寛平さん、ついに2年の月日を走り続けてゴールされましたね。

寛平さんのゴールを迎えようと大阪城野外音楽堂へ行ってきました :confident:

 

ゴール3日前の1/18、岡山~赤穂~相生~太子~姫路を走られました。

近くを走られるときには、「ぜひ声援を届けたい!」と

日本上陸前からコースはどこか?何日になるか?とそわそわしていました。

当日、ツイッターで検索すると、どんどん近づいてくる声が…。

想像していたよりものすごい速さで、改めて凄さを感じました。

残念ながら、仕事で行くことはできませんでしたが

幸運にも出会えたお友達からメールをもらいました。

 (姫路市青山付近)

 (姫路市神屋町付近)

写真をよく見ると、靴履きつぶしてますね。

この2年、何足履きつぶされたのでしょう。

 

1/21大阪へ。野外音楽堂では、立ち見もぎっしり3000人の方が集まりました。

会場に入れなかった方も沿道にたくさんいらっしゃいます。

ゴールは20時頃。イベントは17時30分頃から始まりました。

 ※撮影タイムにて(スマイル)

会場の雰囲気はとても温かいものでした。

お客さんの中には、進行役の芸人さんに意見や要望を出される方もちらほら。

熱く真剣に迎えたいという気持ちがこちらにも伝わってきました。

 

いよいよ本番が始まり、大型モニターに寛平さんの様子が映し出されました。

だんだん近づいてくるにつれて、会場も熱気に包まれ「お帰りなさい」モード全開になりました。

会場に到着された寛平さんは、みんなでメッセージを書いた1kmのゴールテープを次々に切って舞台上へ。

「おかえりなさ~い!!」 感動の瞬間です。

おなじみの「アメマー」のコール&レスポンスで最高潮に。

間近で見てるのに、ステージ上はキラキラしていました。

感動のときはあっという間で、清志郎さんの応援ソング「RUN寛平RUN」で

次のゴールNGKへ送り出します。

途中、亡くなられた清志郎さんの映像が流れました。

2年の月日を感じます。寛平さん、歌われてました。

 

寛平さんがNGKに出発されてから、帰られる方もいましたが

多くの方がそのまま大型モニターで次のゴールまで応援されました。

進行役のサバンナ高橋さんが、お客さんをとても気遣いながら

放送される映像を見てずっと涙されてたのが印象的でした。

 

放送をご覧になられた方も多いと思いますが、NGKのゴールも感動的でしたね。

このマラソンで、いくつになってもチャレンジできる、チャレンジして良いんだ!という勇気をもらいました。

 (会場で配布された寛平新聞 ほか)

家に帰ると、子どもがお風呂を沸かしてくれていました。

家はやっぱりあったかいですね。

寛平さん2年ぶりのわが家、あったかかったやろなぁ :house:

 

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

人気ブログランキングへ

 

ちくさ高原スキー場積雪情報[2011年1月23日(日)午前8時現在]

【ゲレンデ状況】全面(80%以上)滑走が可能

【天候】 曇り :aicon82:  【気温】 -4℃

【積雪】 180㎝

【リフト運行状況】  ●第1リフト・第2リフト・第3リフト● いずれも運行しています

●現在、路面にほとんど雪はありませんが、いつ雪が降りだすかわからないので
必ず冬用タイヤか、タイヤチェーンの準備をお願い致します。
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

ちくさ高原ネイチャーランド

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

公式ホームページhttp://www.chikusakogen.com/

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ばんしゅう戸倉スノーパーク積雪情報[2011年1月23日(日)午前7時現在]

ばんとく

【ゲレンデ状況】 全面(80%以上)滑走が可能

【天候】 雪 :snow:   【気温】 -1℃

【積雪】 190cm (新雪5cm)

【雪質】 パウダー

【リフト運行状況】 ●振子沢リフト・高丸リフト・みはらしリフト・ムービングベルト● いずれも運行しています

お越しの際は手前3kmより、タイヤチェーン又は冬用タイヤが必要です。

:aicon_34: ●ばんとくよりお知らせ●

1/23( 子供サービスデー リフト1日券 小人500円

1/24(月) レディスデー 女性 リフト券 1,500円

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

ばんしゅう戸倉スノーパーク

兵庫県宍粟市波賀町戸倉207

公式ホームページhttp://www.bansyu-tokura.com/

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ