本日10月31日(金)から開催「菓子まつり2014」♪

姫路の城下町にふさわしい伝統的なお菓子はもちろん、
兵庫の新しい美味しさ・楽しさいっぱいのお菓子が豊富に揃った5日間!
「姫路菓子まつり2014」が、本日10月31日(金)から11月4日(火)まで開催です :shine:

姫路城をモチーフにした工芸菓子「姫路城 白鷺の夢」が展示されるほか、
お菓子教室や県下の名だたる菓子職人や学生による新作工芸菓子の展示もありますよ :sign01:

「姫路城皮革フェスティバル2014」「第27回全国陶器市」も同時開催 :shine:
楽しいイベントですので、ぜひ行ってみてください :w01:

詳細はこちら(はりまの話題)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

※本日締切※ 「第1回 はりまうす かくれんぼチュー」

やぁ!はりまるしぇのキャラクター”はりまうす”だよ :onpu07:

抽選でイオン商品券が当たる『はりまうす かくれんぼチュー』。

隠れた場所のヒントはこっちだよ! ⇒ 【ヒント

>> 『はりまうす かくれんぼチュー』は詳細こちら(PC) <<

>> 『はりまうす かくれんぼチュー』は詳細こちら(モバイル) <<

今日で「かくれんぼ」はおしまい :sign01:

でも、まだまだ「かくれんぼ」がしたいから、再び「かくれんぼ」するよ :shine:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

みその老舗 甘酒の元祖「小松屋」の『みそ婆夢』♪

みその老舗 甘酒の元祖「小松屋」のおすすめ商品をご紹介♪

「みそ婆夢(半月)」

「からだに良いものを食べさせたい!」
小松屋4代目のおかあちゃんの夢が叶って作ったお味噌のバームクーヘン。
5年熟成の手造り赤みそを使用し、一口ほおばれば口いっぱいにふわぁ~っとお味噌の風味が広がります♪
日本茶や珈琲、紅茶など、お茶のお供にいかがでしょうか :w01:

手づくり味噌 小松屋・はりまるしぇページはこちら

☆—————————————-☆
味噌の老舗・甘酒の元祖 小松屋
兵庫県姫路市白浜町甲568
定休日:日曜日・祝
営業時間:AM 8:00 ~ PM7:00
☆—————————————-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ