もうじき運動会の季節ですね

運動会

夏の暑さから抜け出し、身体を動かしやすい季節になってきましたね :shoe: :f01:

まさに「スポーツの秋」!

運動会にはもってこいの季節ですね :kao-a02:

このブログを見ている方が通っていた学校でも、そろそろ運動会が開催されるのではないでしょうか。

今運動会の為に頑張って練習しているところでしょう。

練習の成果が発揮されている姿、早く見てみたいものです :confident:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【黒田官兵衛特集】官兵衛の兜

黒田官兵衛特集」では、NHKの大河ドラマ「軍師官兵衛」の主人公でもあり、はりま・姫路生まれの黒田官兵衛(くろだかんべえ)について、ご紹介していきます。

—————————————

黒田官兵衛といえば、ふたがついた茶碗を象った個性的な兜。正式名称は、「銀白檀塗合子形兜(ぎんびゃくだんぬりごうすなりかぶと)」といいます。

この兜は、官兵衛の妻・光姫の実家である櫛橋家から婚礼の祝いに贈られたものだといわれています。

また官兵衛の兜は、「如水の赤合子とて世に恐れ奉し」といわれ恐れられたそうです。

黒田官兵衛イメージキャラクターの「かんべえくん」も、この兜を被っていますね。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

はりまものこれ 112 ギャン

小さいもの第12弾

ゴッグ、リックドムと同じ種類のギャンです :onpu02:

このシリーズは、小さくてレトロ感満載なのですが結構気に入っています :w01:

上半身です :heart02:

小さいながらもしっかりとモノアイまで再現されています :eye:

ギャンはパイロットではないマ・クベがガンダムと互角 :sign02: に戦ったすぐれた機体ですが

射撃系の武器に乏しく、残念ながら、ゲルググに主力量産モビルスーツの座を譲りました :naku02:

この盾の中にハイドポンブ(宇宙機雷)とニードルミサイルを搭載しています :f01:

シンプルで中世の騎士のようなスタイルがとても良く

1年戦争のモビルスーツの中では特にお気に入りです :w01:
★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ