「鶏そぼろ弁当」を食べました♪ コンビニで買った「鶏そぼろ弁当」を食べました 鶏肉と卵と野菜の、三食ごはんの組み合わせのお弁当が大好きです 三色ごはんといえば、こういう黄色と緑と茶色の三色ではなく、桜でんぶのピンク色が入って三食になっているパターンもありますよね お肉だけではなくて、緑の野菜もしっかり摂取して、栄養バランスに気を付けていきたいと思いました ★ランキング応援をお願いします★
北海道チーズ蒸しケーキを食べました♪ ヤマザキの「北海道チーズ蒸しケーキ」を食べました ヤマザキ春のパンまつりの景品の「白いお皿」が欲しくて、最近ヤマザキのパンをよく食べています 今までだと「北海道チーズ蒸しケーキ」を袋から出してそのまま食べてしまうことが多かったのですが、今回はオーブントースターで温めてから食べました ホカホカでフワフワで、とても美味しかったです ★ランキング応援をお願いします★
大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」を見つけました♪ 大阪の街を歩いている時に、なんと、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」を発見しました この写真、どこの写真か分かりますか 正解は、JR大阪駅の桜橋口改札から出てすぐの所にあるマンホールです こういうのを見ると、もうすぐ大阪万博が開催されるんだなあ、という気分になります 大阪・関西万博、楽しみですね ★ランキング応援をお願いします★
「せとかのゼリー」を食べました♪ 愛媛の友達からもらった「せとかのゼリー」を食べました せとかって何か知らなかったのですが、どうやらミカンの品種みたいですね 柑橘系のさっぱりとした甘さが、とても美味しかったです せとかのゼリーが美味しかったので、次はゼリーではなくて、果実そのままのせとかも食べてみたくなりました ★ランキング応援をお願いします★
「クリームたっぷり生どら焼」を食べました♪ 「クリームたっぷり生どら焼」を食べました 私はスーパーやコンビニの冷蔵コーナーにある、生どら焼きが好きです 生どら焼きというと、餡子と生クリームの両方が入っているタイプをよく見かけるのですが、今回食べたものは小豆風味のホイップと甘納豆が入っているという、他と比べて珍しいタイプでした 餡子と生クリームの両方が入っているタイプよりも値段がお手頃ですし、生クリームを食べたい時にはおすすめのスイーツです ★ランキング応援をお願いします★