バリ島旅行2日目・後編

バリ島旅行2日目後半に突入。

バリ島旅行2日目・前編』の続き。

ショッピングモール「Bali Collection(バリコレクション)」から車で、バリ島の6大寺院の1つである「ウルワツ寺院」へやってきました :car01:

バリ島に住むの人の90%がヒンドゥー教らしく、「ウルワツ寺院」もヒンドゥー教の寺。

「ウルワツ寺院」に入る為には、信徒の人のような恰好をしなくてはいけません。

また、肌を露出させることは好ましくないとか。

でも大丈夫!寺院の入り口で、短パンなどで肌を露出させている人には紫色の腰布、それ以外の人には黄色い帯布を貸してくれますので、ちゃんと寺院に入ることができますよ :w01:

また、ウルワツ寺院では、多くのお猿が住みついていて、至る所で見かけました :eye:

ヒンドゥー教では、猿がご神体として崇められているそうなので、その影響なのでしょうか。

ですがここのお猿、光り物が好きないたずらっこなので要注意です・・・!

崖側に到着! :scissors:

うひゃー・・・

これはやばいですね・・・

インド洋を見渡せるこの景色、壮大すぎる :eye:

そして先ほどと逆の方向に、ここ「ウルワツ寺院」に訪れた目的である、「ケチャダンス」が行われる舞台があります。

Tさんたちは、「ケチャダンス」を見にやってきていたのです。

沈みゆく夕日を舞台に、「ケチャダンス」行われるのは「ウルワツ寺院」だけなのだそうです :shine:

「ケチャダンス」はモンキーダンスとも呼ばれていて、楽器などはいっさい使わず、数十人の男声合唱だけで行われる舞踏劇。

この「ケチャダンス」、それぞれリズムとテンポが違う「チャ」という掛け声が絶妙に重なりあって音が紡ぎだされているのですが、ズレが生じると修復が難しいそうです :sweat01:

実際に聞いてみるとわかるのですが、迫力があります。

舞踏は順調に進み、クライマックスでは燃えましたね!

精神的にも物理的にも(’’

いつの間にか手に汗に握っておりました。

最後は舞踏の役者さんと一緒に撮影会! :camera:

どうもどうも。

そのあとは、ホテル「CONRAD BALI(コンラッド バリ)」に戻って親族の皆でお食事。

Tさんは、初日に食べたパスタが美味しかったので、再び同じものを注文。

うーん、でも他の人が注文した料理も美味しそうだ・・・写真の料理、少し拝借してしまいました :confident:

この日はこれにて終了。

3日目は感慨深い日になりそうです。

『バリ島旅行3日目 いよいよ・・・』の記事はこちら

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

バリ島旅行2日目・前編

おはようございます :kao-a02:

出国、バリ島旅行初日』の続きです。

とある目的の為に、バリ島にやってきたTさん。

2日目ですが、写真が多くて選びきれないよ!

なので、前半と後半に分けることにしました :sweat01:

2日目は清々しい朝を迎えられました :shine:

改めてバリ島に来たんだなぁと実感。

起床後は早速朝食。

朝食はバイキング形式のようです :eye:

とりあえず、皿の上にきのこ・ベーコン・たくあん・パン・果物類などなど・・・

改めて見てみなくとも色々とごっちゃりしてますね、これ :sweat02:

テラスで食べる朝食もまた格別です(’’

海が近いおかげなのか、風がとても気持ち良い :confident:

朝食を食べた後は、ホテル内を少し散策 :shoe:

初日の夜に見たバルコニーから見えるプールは、朝見たらこんな風。

泳ぎたくなりますねぇ :fish:

気持ちいい風にあたりながら、ホテル内を色々と見て回りましたが

素晴らしいの一言です。

泳ぎたいのですが、これから用事があるのでまだ泳げません。

うーん、もどかしい・・・

散策した後は、親族の皆で観光にいってきました :car01:

着いた先は、バリ島のヌサドゥアにある大きなショッピングモール「Bali Collection(バリコレクション)」。

ここでは色々な種類のレストランで食事、洋服やみやげものなどのお買いものができますよ :w01:

母と姉は、みやげものを買うのに夢中のようですね :eye:

その頃、Tさんはフィッシュスパに夢中でした。

小さな魚が足の角質をとってくれるのはいいんですが・・・これ、こそばいよ!

ですが、慣れてくるとこれはいいですね :aicon_bbs20:

用事もひと段落して休憩 :futaba:

安定のスタバである。

ここで一息いれて、2日目後半戦へ!

『バリ島旅行2日目・後編』の記事はこちら

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

出国、バリ島旅行初日

とある目的の為に、Tさんの家族と関東に住む親族で、バリ島に行ってきました! :w01:

Tさんたち家族は姫路駅前からバスに乗り、関西空港へ :car01:

実はわたくしTさんは、飛行機に乗るのが苦手なんですよ・・・

こう、ふわーっとするアレがですね!

なのでバスに乗っている最中も飛行機に乗るのか・・・と緊張していました。

関西空港に着き、いよいよ日本を出国してバリ島へ!

離陸時は緊張しまくっていましたが、外の景色を見て緊張が吹き飛びました。

雲の上はすごく綺麗ですなぁ :cloud:

まぁ、着陸時にまた緊張していましたが。

バリ島のデンパサールに到着!

Tさんにとって初の海外なので、ひそかにワクワクしてました :kao-a02:

関東に住む親族と空港で合流し、バリの案内人につれられ今回泊まるホテルへ。

ひゃー着きました!

写真に写っているホテルが「CONRAD BALI(コンラッド バリ)」。

数日間Tさんたちがお世話になるホテルです :shine:

おお、バルコニーから見えるプールが素晴らしすぎる・・・ :eye:

そして姉、おおはしゃぎ。

ホテルに着いたあとはチェックインして、親族の皆とホテル内のレストランで会食を。

レストランは、先ほどのプールに面しており、開放感がありました。

メニューは全て英語で書かれていましたが、なんとか注文できました :sweat01:

なんとかなるものですな!

皆で色々注文し、Tさんはパスタで。

綺麗な夜景を眺めながらの食事は最高でした(’’

会食後は自分の部屋へ。

軽く運動して、この日は終了です。

初の海外で浮かれているTさんの旅行記は、まだまだ続きますよ :w01:

『バリ島旅行2日目・前編』の記事はこちら

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

アミノ酸とクエン酸を補給!

はちみつ入りのりんご酢。

これが筋肉痛や疲労回復に、良いと聞いたので!

ストレートではさすがに飲めないので、水や100%オレンジで割って飲んでます。

夏バテ防止にもいいと聞くので、これはおすすめですよ。

さて、これを飲んだらちょっくら旅行へいってきます。

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ