私の好きな動物について

こんにちは、就業体験に来ているいちごです

今回は、私の好きな動物についてお話ししたいと思います♪

私の好きな動物は「犬」です。実際にペットのチワワを2匹飼っています。

チワワと言えば、気性が荒いと言うことで有名だと思います。

しかし、私の飼っている先住犬のチワワはとても大人しくて噛みついてくることも無く、すごくのんびりしているチワワです。そんな先住犬のチワワとは正反対の2匹目の新入りのチワワは、すごく元気なチワワで家に置いているソファをジャンプして登ったり、またジャンプして降りたりする程元気です

普段は、新入りのチワワが先住犬のチワワの尻尾に噛みつこうとして喧嘩ばかりしていますが、その2匹が仲良くなる瞬間があります。

それは、餌をあげるときです。餌をあげようとすると2匹ともぴったり隣にくっつき、並んで座っています。その光景が、ついつい可愛くて私はその瞬間を写真に収めています

また、散歩に連れていくときも「散歩」と言う言葉を聞いた瞬間に2匹ともまたぴったり隣にくっつき並んで座ります散歩の時間もとても仲良く歩いているのが可愛いです♪

以上が私の好きな動物についてでした。

残りの就業体験も頑張ります

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

就業体験 3日間の振り返り

こんにちは、いちごです

就業体験3日間を通しての作業内容と振り返りをまとめたいと思います♪

【1日目】

まずは午前中にExcelの関数のテストを行いました。始めは難しいと思っていた問題も自分で調べながら出来たので良かったと思います

次に、データ入力を行いました。入力するのは得意なので良く出来たと自分では思っています。それからお昼休憩を挟んで、午後からは午前中にしていたデータ入力の続きを行いました。

無事、1セット分は終わったので良かったのですが、途中で少し体調不良になり早退をしてしまい、明日からはしっかりと体調管理を意識しようと反省しました。以上が、1日目の振り返りです。

【2日目】

次の日の午前中はまず、ハガキのシール剥がしを行いました。初めてのことで分からないこともあったのですが、周りの方が優しく教えてくださり理解することが出来ました

次に1日目の午前中にしたデータ入力とはまた違う形式のデータ入力を行いました。この時のデータ入力は、画面上に映っているハガキの内容を見ながら入力するという内容でした。紙媒体ではなく、画面上に映っているものを見ながら作業が出来るのでとても作業がしやすかったです。

それからお昼休憩を挟んで、午後からはDMの差し込み印刷の作業を行いました。こちらの作業は関数を使う仕事だったので難易度が少し高く感じましたが、分からないことは担当者の方に質問出来たので良かったです

最後にデータ入力をした際のミスチェックの作業も行いました。こちらの作業はとても集中力を使う作業で終わってからはすごく疲労を感じました。以上が、2日目の振り返りです。

【3日目】

この日は、まず午前中にホームページのページチェック行いました。初めての経験で難しいと感じることもあり、途中までですが出来ました。

次に、ブログ用の写真撮影を行いました。写真を撮る時はいつもスマートフォンでしか撮影しないので、初めてカメラを手に写真撮影をし、緊張していました。上の花の写真は写真撮影の際に撮った写真になります建物の写真撮影は個人的にはあまり上手く出来なかったのが少し残念でした。

それからお昼休憩を挟んで、午後からは自己紹介のブログと3日間の振り返りのブログの編集を行いました。こちらも初めての作業で最初は出来るか不安でしたが、担当者の方に確認を取りつつ作業が出来たと思います。以上が、3日目の振り返りです。

3日間を通して、全ての作業が初めての経験でたくさん分からないことが出てきたのですが、質問や確認をしつつ作業が出来たと個人的には思っています

残りの2日の就業体験も頑張ります

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

就業体験 自己紹介

こんにちは、就業体験中のいちごです

最近、熱中している好きなことは絵を描くことです。

アニメやゲーム、漫画のキャラクターなどを自分の好きなように描くのがとても楽しいです♪

☆他の趣味について☆

私の他の趣味は、ゲームや映画鑑賞です。ゲームは主にスマートフォンのゲームやプレイステーション4でのゲームに熱中しています

特に今一番好きなゲームは「原神」です。他のプレイヤーの人ともプレイ出来ることがとても楽しいです

映画鑑賞では最近、「私の幸せな結婚」という少し昔の時代がテーマとなっている作品を観ました。こちらはアニメも放送されていて原作の漫画も凄く人気のある作品となっています。気になった方は是非観てみてくださいね

☆好きな動物について☆

私の好きな動物は、犬です。実際にペットのチワワを2匹飼っています。2匹ともいつもケンカばかりしていて大変なのですが、餌をあげるときには2匹仲良く隣に並んでいるのがとても可愛いです

以上が私の趣味と好きな動物でした。

残り2日間の就業体験も頑張ります

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「働くこと」の意味を体感した就労体験記

 

こんにちは、こたろうと申します

このたび、株式会社エス・アイにて5日間の就労体験をさせていただきました最初は、とても緊張していたのですが、振り返ってみるとあっという間の5日間でした

初日はとにかくガチガチに緊張していて、会社までの道のりもあまり覚えていないくらいですでも、そんな緊張はすぐに吹き飛びました

最初に担当したのは、ハガキに貼られた個人情報保護シールをはがす「シールはがし」の業務でした明るくて優しい先輩方と和やかにお話ししながら作業ができて、その後のデータ入力の業務では、担当の方が手順をとても丁寧に教えてくださったので、すぐに安心して作業に取り組むことができました

今回経験したのは、主に「データ入力」と「ページチェック」の業務でした

データ入力の作業では、始める前はルーティンワークなイメージを持っていましたが、実際には、正確さとスピードのバランスが大切で、想像以上に集中力が必要な作業であることが分かりました

ページチェックの作業では、誤字脱字やリンク切れの確認をする中で、見やすいホームページを作ることにもつながっていると思いました

この5日間の就労体験を通じて、「丁寧さ」や「責任感」の大切さを改めて学ぶことができましたそして、どのような仕事でも、必ず誰かの役に立っているという気づきを得ることができました

私は今後、事務職として働くことを目指しています今回学んだ「正確さとスピードのバランス」を自分の強みにしていきたいですし、Excelの知識ももっと深めて、関数やデータ整理、効率的な使い方などをしっかり身につけていきたいと思っています

最後に、このような貴重な体験の場を提供してくださった株式会社エス・アイの皆さまに、心より感謝申し上げます。

そして…実は私、猫が大好きなので、いつか猫にかかわるお仕事もできたらいいなと思っていますそんな夢も大切にしながら、これからも前向きに頑張っていきたいです!!!

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

就業体験の自己紹介

こんにちは株式会社エス・アイに就業体験に来ておりますこたろうと申します「こたろう」というペンネームはうちの飼い猫から拝借しまして、来月めでたく10歳の誕生日を迎えます

趣味は野球観戦ですアマチュアからプロ野球、メジャーリーグまで幅広く楽しんでいますもちろん!!!関西人の性として生まれてこの方、生粋の阪神ファンです推し選手は阪神の絶対的守護神・岩崎投手ですどんなピンチの場面でもポーカーフェイスで、任された仕事を淡々とこなす職人のような投球スタイルに、いつも痺れています

また、高校野球も大好きで、現在開催中の春季高校野球兵庫県大会をゴールデンウイークに観戦予定ですちなみに甥っ子が出場予定なので、心の中でそっと応援していただけると嬉しいです(笑)

以上、よろしくお願いいたします

追記:愛猫こたろうはキジトラの男の子で、ちょっぴりメタボ気味です

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking