【第1回 ペット自慢】 No.015 だくゆき

種類 : ミニチュアダックスフンド

名前 : だくゆき

名前の由来 : ダックスの最初の二文字と、日本っぽい名前の之をつけて

性別 : 男の子

チャームポイント : 甘えん坊でいたずら好きで我が家の王子が王様になっちゃいました(笑)

年齢 : 3歳

特技 : よろこびダッシュ

好きな食べ物 : みかん

オーナーコメント : まだ我が家にきたばかりの頃、おなか出してスヤスヤ眠ってたので空き缶持たせたのもきがつかず・・お酒は20才になってからですよ!!

(オーナー : ぽめこさん)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【第1回 ペット自慢】 No.014 ちび

種類 : 猫

名前 : ちび

名前の由来 : ちょっとひ弱で体も小さい。

性別 : 男の子

チャームポイント : とても気弱ですが、いろんな事に挑戦する気概を持ったよい子です。

年齢 : 4歳

特技 : 逃げ足が早い

好きな食べ物 : 煮干し

オーナーコメント : 冬場は暖かいところが好きで、よくポットの上に乗ったりしてます。その証拠写真を応募作品としたいですね。

(オーナー : よしぼうさん)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【第1回 ペット自慢】 No.013 ジョン

種類 : チワワ

名前 : ジョン

名前の由来 : 直感で・・・。

性別 : 男の子

チャームポイント : ずっとベロを出しているところ。

年齢 : 2歳

特技 : どこでも寝る

好きな食べ物 : キャベツ

オーナーコメント : とにかく寝てばっかりです。家に来てから半年ぐらいはなかなか心を開いてくれなかったけど、今では家族の前だと安心しきって爆睡してます。

(オーナー : Ryuさん)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【第1回 ペット自慢】 No.012 花(はな)

種類 : ネザーランド・ドワーフ

名前 : 花(はな)

名前の由来 : 実家が花屋なので

性別 : 女の子

チャームポイント : 小さい身体

年齢 : 2歳半

特技 : ひねり系のジャンプ

好きな食べ物 : 干したリンゴ+チモシー

オーナーコメント : わがままで気分屋、でも小さい身体としぐさがとっても可愛いので、憎めません!

(オーナー : MARTさん)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【第1回 ペット自慢】 No.011 ココ(coco)

種類 : ブラックタンのダックス

名前 : ココ(coco)

名前の由来 : ころんをするから

性別 : 女の子

チャームポイント : やんちゃなところ

年齢 : 9歳

特技 : ころん(横にコロンと転がること)

好きな食べ物 : 竹輪

オーナーコメント : 今年6月に9歳になったココ。そろそろ落ち着いても良いはずなのに、まだまだ子犬のようにやんちゃ。

短い足で、こんなところまで!?って驚くようなところまで行ってしまいます。

カウンターやテーブルの上に食べ物を置いていると、食いしん坊なココは食べ物のにおいを嗅ぎつけて上っていっていきます。ここなら安心♪と思って置いていた学習机の本棚の上のゴミ箱でさえ、いつの間にかココに荒らされていました。

竹輪が大の好物なココは、ころん(横にコロンと転がること)をしたら竹輪を貰えると思っていて、目のつくところでころんをしてきます。

見てしまうと竹輪をあげないとダメになるので、目をそらしていると、そらした方へ来てころんころんしてきます。それでも気付かないフリを貫いていると、腕や服を噛んでくる食い意地のはったわんこです。

親ばかかもですが、ココにも賢いなって思うところがあって、トイレの後は器用に鼻と足を使ってトイレシートを自分で片付けてくれます。

大をしたときは、洗面所で“抱っこ!”って言うと立ち上がってお尻を洗ってもらうために抱っこを催促してきます。

こんなやんちゃで食いしん坊なわんこですが、大切なファミリーです。

(オーナー : kokoさん)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ