パンプキンパイ

今日のおやつはパンプキンパイ :onpu07:

りんごやお芋のパイも美味しいけど、かぼちゃが一番のお気に入り :heart02:

サクサクのパイと、かぼちゃのしっとりなめらかな食感がなんとも言えません :kao-a02:

至福のひとときです :confident:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

お誕生日おめでとう、ご主人様。

ショコラだよ :w01:

今日は、ショコラのご主人様のお誕生日 :birthday:

ショコラも一緒にお祝いしなきゃ :onpu07:

今日ね、ご主人様に綺麗なお花が届いたよ :hana-ani03:

とっても綺麗なんだよ :hana-ani04:

ショコラの好きなマーガレットも入っていたよ :heart02:

ずっと眺めていたいなぁ~ :confident:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

万全の対策を!

1月も後半になってくると聞こえてくるのが、「インフルエンザ対策」。

特に我が家には、介護従事者がおりますので、

しっかりと予防対策を練らねばなりません :33:

いろいろと予防対策と調べる中で、「湿度が高いといい」と聞きました。

空気が乾燥すると、のど等の粘膜の機能が低下してしまうらしいです。

それを防ぐために、「適切な湿度(50~60%)を保つことも効果的」だ、そうです。

「冬は乾燥するから、やっぱり加湿器は必要かな?」

と、考えながら、自宅リビングの湿度計を見てみました。

72%?
まだ、何もしてないのに??

我が家には、加湿器必要なさそうです :sweat01:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

一願成就

高砂市の鹿嶋神社に行ってきました。

「一願成就」や「合格祈願」の神様なので、

たくさんの受験生らしきの方が参拝されていました。

ちなみに、学神祭は1/26(日)から行われるそうです。

鹿嶋神社といえば、かしわ餅。

帰り道の参道でお土産に買って帰りました。

(高砂市阿弥陀町)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ