あぼしまち交流館 夏休み”宿題応援”企画

あぼしまち交流館では、8月4日(月)・5日(火)・9日(土)に『夏休み”宿題応援”企画』が行われています :w01:

8月4日(月)「消しゴムはんこでうちわづくり」

8月5日(火)「羊毛フェルトでストラップづくり」

8月9日(土)「サンドブラストでマイグラスづくり」

>> 詳しい情報は、「あぼしまち交流館はりまるしぇページ」へ <<

本日5日(火)、「羊毛フェルトでストラップづくり」にお邪魔しました :f01:

専用のフェルティングニードルで、ふわふわの羊毛をチクチク刺してクマさんのストラップを作ります :shine:

▼先生が作った見本はこちら

とてもかわいいクマさんです :heart02:

好きな色の羊毛を選んで、自分だけのクマさんのストラップを作ります :onpu07:

チクチクチクチク…

耳の付け方、鼻の付け方、目の付けた、口の付け方など…
それぞれにポイントがあるようで、先生が丁寧に方法を教えてくださいます :clover:

チクチクチクチク…

あぼしまち交流館のスタッフさんもチクチクチクチク…

チクチク刺す度にだんだん弾力を増して固くなっていってきちんと形が整うようです :w01:

顔のバランスが大切!

耳、目、鼻、口、ほっぺのバランスでクマさんがどんな顔になるかが決まります :hana-ani03:

「ここかな?」「ここかな?」と参加者のみなさん、結構悩まれていました :confident:

そして、完成 :shine:

▼参加者の方が作ったクマさん :heart02:

▼あぼしまち交流館のスタッフさんが作ったクマさん :heart02:

愛嬌いっぱいのクマさん達が出来上がりましたよ :w01:

同じ作業をしていても、こんなに違うクマさんが出来上がるのですね :eye:

一生懸命に作ったあとは、自分の作ったクマさんを囲みジュースでブレイクタイム :coffe:

「楽しかった!」と参加したお子さんから感想をいただきました :w01:

次回は、8月9日(土)「サンドブラストでマイグラスづくり」。

予約制ですが当日でも空きがある場合がありますので、是非あぼしまち交流館までお問い合わせくださいね :onpu07:

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら <<

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

★プレゼント!!★BBQをもっとたのしく もっとおいしく♪

いよいよ夏本番 :sign01: 屋外でわいわいしながらのバーベキューは最高ですね :w01:

そこで :sign01: BBQに最適な兵庫炭化工業の炭 「炭じいのおすみつき」 を抽選で15名様にプレゼントします :shine:

炭じいのおすみつき

:shine: 着火が早く火持ちが良いので、火熾しが簡単で炭を継ぎ足す手間が少ない
:shine: 灰が少なく、強い火力が長持ちするのでが早く・おいしく焼ける
:shine: 1000℃以上の高温で炭化しているため、煙は無く、臭いも少ない
:shine: オガくず100%で作られているので、パチパチと弾け飛ばず安全

プレゼントに応募して家族や友人とバーベキューをお楽しみください :w01:

プレゼントのご応募はコチラ ⇒ 【携帯・スマートフォンからのご応募】 【PCからのご応募

ご応募お待ちしてます :wink:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ