「太市(おおいち)特産 朝掘り筍(たけのこ)」 感謝価格にてご提供!!

今シーズンの筍のご注文受付は、5月6日(火・休)で終了です。

この度は、皆様への感謝を込めて
5月3日(水・祝)~6日(火・休)の出荷分限定
太市(おおいち)特産 朝掘り筍(たけのこ)」を感謝価格でご提供します!!

はりまるしぇのフリーダイヤルまたはメールフォームにてご注文を承っております。
お求めの方はぜひご注文ください :w01:

筍のご注文はこちらから

*******************
農事組合法人 太市(おおいち)筍組合
兵庫県姫路市西脇504番地

太市筍組合・はりまるしぇページはこちら
*******************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ヤマサ・夜芝桜鑑賞会

恒例の?「ヤマサ・夜芝桜鑑賞会」 :aicon_bbs20:

今年はあいにくの雨で初日の28日は、17時で小道への入口が閉鎖されてしまったようなので、2日目のお昼頃に行ってきました :w01:

(2日目も夜は強風・強雨で中止になってしまったようです :naku02:

雨の中でも芝桜の小道には人の姿がありました :eye:

駐車場には、はりまるしぇでお馴染みの小松屋さんも出店されていました :shine:

美味しそうな味噌田楽や昔ながらの手造り甘酒を販売されていましたよ :onpu07:

きゅうりのしお糀漬けもありますよ~ :w01:

お店の横に椅子が設定してあったので、スタッフも甘酒&きゅうりをいただいてきました :heart02:

手造り甘酒はもちろん、きゅうりも丁度良い塩加減で予想以上に美味しかった :w01:

お家でもしお糀漬けに挑戦してみようかな~ :kao-a02:

他にも、スマートボールや射的などが行われる縁日コーナーや :onpu07:

ライブも行われていましたよ :onpu07:

またヤマサ蒲鉾の工場見学もできるということで、スタッフも小学生のとき以来の工場見学をしてきました :shine:

工場の中では、ちくわ作りとかにかま作りを見ることができました :onpu07:

通路には、さっちゃんの絵も展示されていて可愛かった~ :w01:

残念ながら今年は夜芝桜を見ることができませんでしたが、来年はまた綺麗にライトアップされた夜芝桜が見られると良いですね :kao-a02:

15万株の芝桜に囲まれた「芝桜の小道」は、5月6日(火・休)まで見られるので、是非チェックしてみてくださいね :onpu07:

≫芝桜の小道の詳細はこちらをご参照くださいね :sakura: (はりまの話題)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

タイムトリップ?

姫路のみゆき通りが、タイムトリップしてる…

先日までみゆき通りでは、工事が行われていたのですが、
どうやら完成したようです。

和風のアーケードになっていました :w01:

姫路の駅前がだんだん和風になっていっている気がします :shine:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ