大雪警報出ていたんですね 

昨日、ちくさ高原に行ってきました :w01:

朝7時前の姫路市安富町の様子です :snow:

かなり雪が積もっています :confident:

スキー場の手前では故障車やチェーンを装着するクルマで大渋滞でした :snow:

たくさん雪が降った分、雪質も最高でした :notes:

なんと、前回ジュニアスキースクールに入った、うちの子供がなんと :annoy:

第3ペアリフトデビューしました :w01:

天気も良くなって気持ちいいー :confident:

また一つ子供との楽しみができました :wink:

ちくさ高原ネイチャーランド
[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

1回目の実習

今日からエス・アイの実習に来ました。ハリマロン11号です。よろしくお願いします。

今日は、シールはがしやはりまるしぇのページチェックをしました。 初めて、はりまるしぇのブログを見て、姫路市にある店がいろいろのっていました。 これから2週間頑張っていきたいと思います。 :pc2:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

一願成就

高砂市の鹿嶋神社に行ってきました。

「一願成就」や「合格祈願」の神様なので、

たくさんの受験生らしきの方が参拝されていました。

ちなみに、学神祭は1/26(日)から行われるそうです。

鹿嶋神社といえば、かしわ餅。

帰り道の参道でお土産に買って帰りました。

(高砂市阿弥陀町)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ばんしゅう戸倉スノーパーク場積雪情報[2014年1月19日(日)]

【天候】雪 【気温】-2.3℃ 【積雪】100cm 【雪質】粉雪/パウダー

【リフト運行状況】
振子沢ペア -(○)8:00~17:00
高丸トリプル -(○)8:00~16:50
みはらしペア -(○)8:00~16:40

【コース状況】
みはらし、高丸、振子沢、ファミリーゲレンデ -(○)

リフト・コース詳細はこちらから(公式ページ)

【コメント】
日中も降り続く見込み、冬用タイヤ必須です。
安全運転でお越しください。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ばんしゅう戸倉スノーパーク

兵庫県宍粟市波賀町戸倉字下向山207

ばんしゅう戸倉スノーパーク・公式ページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ