兵庫県立播磨特別支援学校の普通科・職業科・就業技術科の生徒さんたちの熱意のこもった数々の作品の展示&販売が行われます。
開催日時
2014年2月1日(土) 10:00~19:00/2日(日)10:00~17:00
開催場所
赤とんぼ広場 ダイエー竜野店1階
是非、見にきてくださいね 
≫ 作品展示の詳細はこちらから(PDF) ≪
★ランキング応援クリックをお願いします★
兵庫県立播磨特別支援学校の普通科・職業科・就業技術科の生徒さんたちの熱意のこもった数々の作品の展示&販売が行われます。
開催日時
2014年2月1日(土) 10:00~19:00/2日(日)10:00~17:00
開催場所
赤とんぼ広場 ダイエー竜野店1階
是非、見にきてくださいね 
≫ 作品展示の詳細はこちらから(PDF) ≪
★ランキング応援クリックをお願いします★
私はここ半年ほど、〔朝マグカップ一杯豆乳を飲む〕という事を続けています 
豆乳を飲むということで体に以下のような良いことが 
高タンパク質でコレステロールが低く、腸内の善玉コレステロールを増やす働きがあります。
豆乳に含まれる植物性タンパク質には脂肪を燃焼する働きがあり、基礎代謝をアップする効果があります。
豆乳に含まれる植物性タンパク質には腸内に余分な脂肪や糖質を取り込むことをさせない効果があります。
大豆に含まれるイソフラボンは女性ホルモンのバランスを整えてくれ、美肌効果が期待できるそうです。
豆腐などの固まっているものよりも豆乳の方がより良くこういった栄養分を身体の中に取り込んでくれるということです 
私は、毎朝婆ちゃんが作ってくれる熱々出来立ての自家製豆乳を飲んでますが、豆腐屋さんの豆乳を買ってきて、温めて飲まれるといいですよ 
おすすめのお豆腐屋さんはこちら ⇒ とうふ工房 豆華(とうか)
今、私がはまっているのが、熱々の豆乳に少量の甘酒を入れる飲み方です。
豆乳に糀の栄養価がプラスされて一石二鳥だと思います 
おすすめの甘酒はこちら ⇒ 味噌の老舗・甘酒の元祖 小松屋
甘味料が使われていない昔ながらの甘酒なので、身体にも良く、豆乳にほんのり自然な甘さが加わって美味しいですよ。
〔komako〕
★ランキング応援クリックをお願いします★

【天候】小雪 【気温】-5℃ 【積雪】80cm
【リフト運行状況】
第1、第2、第3ペアリフト -(○ )8:00~17:00まで(第3ペアリフトは16:30まで) ※ナイター17:15~23:00
【コース状況】
パノラマ、ダイナミック、メルヘン -(○)
≫コースの詳細はこちら≪
【パーク状況】
ちぐみんパーク -(○)
(3.6M BOX 3.2Mレール ダウンレール×2 その他パークアイテム増えてます。)
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド
[ちくさ高原スキー場]
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218
≫ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら≪
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

【天候】小雪 【気温】―5℃ 【積雪】70cm 【雪質】新雪・圧雪
【リフト運行状況】
振子沢ペア - (○) 8:00~17:00
高丸トリプル - (○) 8:00~16:50
みはらしペア - (○) 8:00~16:40
【コース状況】
みはらし、高丸、振子沢、ファミリーゲレンデ - (○)
現在『はりまるしぇ』で、プレゼント企画「リフト1日券 引換券」のご応募受付中!
期限は1月14日(火)まで!!
≫詳細はこちら≪
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ばんしゅう戸倉スノーパーク
兵庫県宍粟市波賀町戸倉字下向山207
≫ばんしゅう戸倉スノーパーク・公式ページはこちら≪
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓