2016年9月2日(金)~4日(日)、姫路駅北にぎわい交流広場・中央地下通路において開催されている『じばさん皮革まつり』に行ってきました(*´∀`*)ノ。+゚ *。 
チラシを持参すると、先着200名に本革コースタープレゼント 
こちらがそのコースターです


みなさんは「姫路」と「たつの」は日本有数の皮革産地だということをご存知ですか?
『じばさん皮革まつり』では皮革産地である「姫路」と「たつの」の有名レザーが一堂に集合 
革素材や本革から作った製品を直接手に入れるチャンスです!
今回のイベントでは、『革の里』会員の「革のクマモト屋」さんが出店していらっしゃるとのことで
お邪魔してきましたヾ(・m・*)ノ゛ 
会場に着くとすでにたくさんの人で賑わっていました 

スタッフは『革の里』会員の「革のクマモト屋」さんのブースへ(´∧ω∧`*) 

姫路の特産、姫革細工の製品が販売されていましたよ 
ペンケースに小銭入れ、メガネケースや名刺入れまで!

姫路城や桜などの和柄!たくさんの姫革細工にスタッフは、興味深々 
使用していくうちに味が出でくるんだろうな~ 
姫革細工、とても素敵でした(つ´∀`)つ

「TRUSSARDI(トラサルディ)」や「madras MODELLO(マドラスモデーロ)」の紳士靴が販売されていました 
第一印象はカッコいい 
つま先の感じや、全体のシルエットがとてもきれいでした 

また、ビジネスバックなどの素敵な鞄もたくさんありました




お客さまが「主人がこういった形の鞄が好きで・・・。」とおっしゃっると、
「革のクマモト屋」さんの御主人は丁寧に説明されていました。
スタッフも一緒に説明を聞かせていただきましたが、とても分かりやすかったです 
そして、お客さまはとても満足した様子で鞄を購入されました

他にも、ウォーキングシューズやトートバックや牛革ベルトなどが販売されていました 

茶色のトートバックは「革のクマモト屋」さんのオリジナルの商品だそうです 
とても肌触りがよく、革のいい匂いがするバックでした(((o(*゚▽゚*)o)))


他のブースでもたくさんの革製品が販売されていましたよ

天然皮革素材・製品を『見る』『触れる』『感じる』3日間の『じばさん皮革まつり』は
2016年9月4日(日)まで開催されていますので、是非お越しくださいね((´∀`*)) 
『じばさん皮革まつり』
日時:2016年9月2日(金)~4日(日)11:00~19:00
場所:姫路駅北にぎわい交流広場 中央地下通路
また、2016年9月4日(日)は「革の里」構内駐車場において
「革の市」が開催されます!
皮革製品や革素材の販売はもちろん、
革の里館内にてコインケースやキーホルダー、アクセサリーなどを
作れる体験ワークショップも行われます!
革の魅力を知る機会になるかもしれませんよ(* ̄∇ ̄*) 
革の里はりまるしぇページをチェックしてみてください 
≫革の里はりまるしぇページはこちらから
★ランキング応援クリックをお願いします★

