★プレゼント★ 16日(日)まで!「革の里オリジナル 革製ストラップ」

まだまだ皆さんのご応募受付中♪

皮革産地のアンテナショップ 革の里 レザータウン高木』より、おしゃれなプレゼント :shine:

「革の里オリジナル 革製ストラップ」を抽選で10名様にプレゼントしちゃいます :confident:

ご応募の受付期間は2014年2月16日(日)まで :sun:

携帯電話やスマートフォンにつけて、おしゃれに決めよう!

※賞品の色については、ご指定いただけません。予めご了承ください。

ご応募はこちらから

*************************
革の里 レザータウン高木
兵庫県姫路市花田町小川1180-1 ポケットパーク花田内

革の里 レザータウン高木・はりまるしぇページはこちら
*************************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【2014豪華福箱】中身その⑦ 革の里 レザータウン高木「革の里オリジナル 革製ストラップ」

昨年末のプレゼント企画、2014『豪華福箱』の中身を大公開しちゃいます :shine:

【革の里 レザータウン高木】提供の「革の里オリジナル 革製ストラップ」

携帯電話やスマートフォンに革製のものをつけたい方におすすめ!

また、現在プレゼント同賞品のプレゼント企画実施中♪
ご応募受付期間は2014年2月16日(日)まで :sun:
詳細はこちらから

★お店の詳細情報はこちらから ⇒ はりまるしぇ
★2014『豪華福箱』の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2013『豪華福箱』の記事はこちらから ⇒ 記事一覧
★2012『豪華福袋』の記事はこちらから ⇒ 記事一覧

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

★プレゼント★「革の里オリジナル 革製ストラップ」!

皮革産地のアンテナショップ『革の里 レザータウン高木』より、素敵なプレゼント情報!

「革の里オリジナル 革製ストラップ」を抽選で10名様にプレゼントしちゃいます♪

応募受付期間は2014年2月16日()まで!

※どの種類が当選するかはランダムです。予めご了承ください。

詳細はこちら

*************************
革の里 レザータウン高木
兵庫県姫路市花田町小川1180-1 ポケットパーク花田内

革の里 レザータウン高木・はりまるしぇページはこちら
*************************

★1日1回応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

「姫路城皮革フェスティバル2013」と「姫路菓子まつり2013」へ!

2013年11月1日(金)~2013年11月5日(火)までの5日間、大手前公園にて「姫路城皮革フェスティバル2013」「姫路菓子まつり2013」が行われています :hana-ani03:

はりまるしぇスタッフは、2日(土)にお邪魔しました :w01:

まずは、「姫路城皮革フェスティバル2013」側の会場へ。

はりまるしぇに出店されている店舗さんはどこかな、と・・・ :eye:

こちらは「革の里」さんのブースですね :kao-a02:

「姫路城皮革フェスティバル」という事で、姫路城をモチーフとした綺麗な皮革製品が販売されています♪

こちらでは、革細工が体験できますよ!

革細工の面白さ、ぜひ体験してみてください :shine:

姫路の手づくり工房「エムズファクトリー」さんもイベントに出店されていました!

革かばんの他に、身近で役立つケースや小物入れ等、カラフルで可愛らしい皮革製品も♪

次は、美味しい匂いに釣られて、「姫路菓子まつり2013」側の会場へお邪魔していきます。

白鷺陣屋」さんの『かりんとうまんじゅう』はスタッフのおすすめです!

そして、この雪色をした『酒まんじゅう』。

とても食欲をそそります・・・ :confident:

かりんとうの老舗「常盤堂製菓」さんも出店されています :wink:

いろいろな『かりんとう』が販売されています :shine:

スタッフは、こっそり買っていきました。

他にも、こちらのブースでいろいろな姫路のお菓子が購入できますよ♪

そして、兵庫の匠による工芸菓子の展示会場「匠の館」へ :shine:

どのようなお菓子が展示されているのでしょう・・・

先ほどご紹介した「白鷺陣屋」さんの作品『やすらぎ』。

こちらは「小川堂安芸国」さんの作品『故郷』です。

まるで生きているように感じられます :aicon_bbs20:

す、すごっ・・・!

「ひろしま菓子博2013」で話題になった大型工芸菓子「春らんまん」が、こちらで展示されていました!

どでかいです・・・ :eye:

明日5日(火)は、最終日・・・楽しいイベントですので、ぜひ行ってみてください!

「姫路城皮革フェスティバル2013」のイベント詳細は”はりまの話題”にて

「姫路菓子まつり2013」のイベント詳細は”はりまの話題”にて

(兵庫県姫路市本町)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

【革の里】11月1日から『姫路城皮革フェスティバル2013』開催!

『姫路菓子まつり2013』と同時開催!
11月1日(金)から5日(火)にかけて、皮革の大イベント
『姫路城皮革フェスティバル2013』が開催されます! :shine:

なめし革の展示や、かばん・小物等の皮革製品の展示即売を行います。
皮革ファン必見のイベントですね :eye:

朝の10時から大手前公園にて開催されますので、ぜひご来場くださいませ :confident:

詳細はこちら

**************************
革の里 レザータウン高木
兵庫県姫路市花田町小川1180-1 ポケットパーク花田内

【革の里】はりまるしぇページはこちら
**************************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ