ちくさ高原スキー場積雪情報[2018年12月29日(土)]

【天候】雪 【積雪量】40cm 【気温】-5℃
【道路状況】積雪あり。ノーマルタイヤではご来場頂けません。冬用タイヤ・チェーンをお願いします。

【リフト運行状況】
第1リフト -(×)
第2リフト -(×)
第3リフト -(○)9:00~17:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

>>コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(○)※無料開放

【備考】

★OPEN記念
リフト料金 大人1日券3000円 こども1日券2000円
ちぐみんパーク 無料開放
駐車料金 無料

★レストラン
レンタル2階スノーマンハウスレストランのみ営業
(レストハウスレストランは営業しません)

★レンタル
通常営業

★ヨルチクサ
ヨルチクサ(ナイター営業)はありません。

※積雪が薄い部分があります。地面・ブッシュが出ている場所もありますので十分お気をつけて滑走ください。

ちくさ高原雪まつりに行ってきました!

【スキー・スノボ】ちくさ高原スキー場2018-2019【オープン】

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場 リフト1日券引換券プレゼント【ご応募受付中!】

●プレゼント企画がスタートしました!

:present: 今年も ちくさ高原ネイチャーランド さんから、嬉しいプレゼント企画

ご応募いただいた方の中から抽選で10組20名様
2018-2019シーズンのちくさ高原スキー場 リフト1日券引換券をプレゼント :onpu07:

今からシーズンが待ち遠しいみなさん、是非ご応募をお忘れなく!
ご応募受付期間は2018年12月20日(木)まで :f01:
※賞品はちくさ高原スキー場の営業が開始され、ゲレンデ状況が整い次第発送いたします。

≫プレゼント企画へのご応募はこちらから

アクセスが良いスキー場「ちくさ高原スキー場」

「ちくさ高原スキー場」は、兵庫県北部の宍粟市に位置し、
雪質の良さとアクセスの良さでファミリーに人気のスキー場です :wink:
お子さま、初級者から上級者までみんなで楽しめるコースが満載  :shine:

今シーズンの :pencil: 営業カレンダーやイベントは
≫ちくさ高原ネイチャーランド はりまるしぇページから

★はりまるしぇスタッフが行った昨年の「ちくさ高原雪まつり」の取材日記はこちら
≫取材日記「ちくさ高原雪まつりに行ってきました!」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ちくさ高原ネイチャーランド
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【ちくさ高原】2018-2019スキーシーズン券販売中!

スノーシーズンが待ち遠しい皆さんに
2018-2019スキーシーズン券の情報をお届けします :scissors: :shine:
利用可能スキー場の駐車場が全日無料など、シーズン券をお持ちの方だけの
うれしい特典ありますよ d(*´▽`*)b

まずはこちら↓↓
『WEST HYOGO共通シーズン券』 :snow:

兵庫の3スキー場で滑り放題!!
“ちくさ高原スキー場”、“ばんしゅう戸倉スノーパーク”、そして昨年、新規オープンした“峰山高原リゾートWHITE PEAK” 共通のシーズン券が販売中 :kao-a02:

『WEST HYOGO共通シーズン券』料金一覧 ※税込表示
[早割]2018年10月1日(月)~11月30日(金) ●大人27,800円 ●子供13,800円
[通常]2018年12月1日(土)~終了 ●大人34,800円 ●子供20,800円
[オプション] ちくさ・峰山ナイター+5,000円
[ちくさ・峰山共通ナイター単独シーズン券] ●大人・子供共通19,800円
≫詳しくはページをご覧ください!「シーズン券情報」

[早割]は、11月30日(金)までですので、お早目のご購入を :f01:

このほかにも、
『2018-2019 マックアース関西9 共通シーズン券』
『2018-2019 マックアース兵庫6 共通シーズン券』
『2018-2019 最強のシーズン券 マックアース30』
などの共通シーズン券も販売中です。
あなたに合うシーズン券を是非、お買い求めくださいね (*^^)v

詳細はこちらから

****************************
ちくさ高原ネイチャーランド
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
****************************

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ湿原付近「クリンソウまつり」へ、九輪草の花を見に♪

宍粟市千種町のちくさ湿原付近に咲く「クリンソウ」

クリンソウ(九輪草)は、山のせせらぎや渓谷の湿地に自生する植物で、湿り気のある環境を好むそうです。5月29日、ひんやりとした自然のなか、クリンソウを見てきました :kao-a02:

この時期、宍粟市千種町のちくさ湿原付近を散歩すると、クリンソウを見ることができます。
また、開花時期に合わせて、今年も「クリンソウまつり」が開催されています。
クリンソウまつり」 2018年5月19日(土)~6月10日(日)
≫詳しいイベント情報はこちら

はりまるしぇスタッフも、昨年のクリンソウの美しさを思い出しながら、再び散策してきました :notes:
ちくさ高原オートキャンプ場付近から遊歩道が整備されていて、園内には40万株にもおよぶクリンソウが咲きます。

兵庫県の絶滅危惧種に指定されているクリンソウは、地元有志の「クリンソウを守る会」により大切にされています。
一部エリアを一般公開され、遊歩道に沿って歩くと、きれいなクリンソウを鑑賞できます。
遊歩道のコースは、3種類あり、短めのコースは600mほどです。

この日は曇りでしたが、風にゆられてフリフリと踊るクリンソウが綺麗でしたよ。

今年の見ごろは例年より少し早かったようで、5月20日~26日頃だったかも。
5月29日には、しぼんでいる花もありましたが、まだまだ咲き誇っている花も多かったですよ :hana-ani03:


こちらは、山藤かな?

:shine: ちくさ高原ネイチャーランドのスノーマンハウスでのレストラン営業もしています。
今年は、6月3日(日)までオープンしているとのこと。
クリンソウを見た後は、是非寄ってみて下さいね :sign01:

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218
≫ ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

オートキャンプ場・ホタルを見に『ちくさ高原ネイチャーランド』へ♪

家族と、お友達と一緒に、ちくさ高原ネイチャーランドへ行こう♪
部活や合宿にもいいかも :sign01:

●夏は涼しく避暑にも最適なオートキャンプ場

ちくさ高原ネイチャーランドのオートキャンプ場は、
標高約900mにあるので、涼しく過ごすことができます(*^^)v

シラカバ・ブナ・ケヤキなどの木々に囲まれ、季節によって違う表情が楽しめますよ。

●オートキャンプ場のご利用案内

【所在地】 兵庫県宍粟市千種町西河内1047-218
【チェックイン】 13:00~17:00
【チェックアウト】 11:00
【入山料】 小学生以上 1日 300円
【サイト数・使用料】 35サイト ・ 1サイト 1,000円

≫詳しくは、ちくさ高原ネイチャーランドのはりまるしぇページをご覧ください。

●耳より情報♪

★オートキャンプ場の近くでは、6月下旬から7月中旬頃は、 :shine: ホタルの鑑賞が素敵です。
スノーマンハウス(レストラン)が営業中。 ※営業期間は2018年6月3日(日)までを予定
ラドン水(20ℓ100円)販売 ※2018年11月30日(金)まで ※容器は販売していません

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking