前回の続きです!
とても見晴らしがいい直線が続きます。

気持ちいいですよ![]()
またもや面白いものが目に入ってきました![]()

こたつDE英会話2010???

北条鉄道沿線には不思議なものが満載です![]()
前回の続きです!
とても見晴らしがいい直線が続きます。

気持ちいいですよ![]()
またもや面白いものが目に入ってきました![]()

こたつDE英会話2010???

北条鉄道沿線には不思議なものが満載です![]()
前回の続きです。

トラを過ぎると気持ちがいいほどまっすぐです![]()

そして今度は左手に大きなクレーンが![]()

何やら建設されています。

三洋電機の新工場だそう![]()
北条町駅から終点の粟生駅までは20分ちょっとです。
北条鉄道は直線が多くほんとにのどかな風景と少し不思議な風景が続きます![]()
次回もお楽しみに![]()
前回の続きです。
線路の左手に・・・
これは?

牛がいる![]()

のどかな風景ですね。
今度は右手を見ると・・・
さらに驚きの光景が![]()

な・なんと加西にトラが![]()
興味があったので帰りに近づいてみると、かなり精巧に再現されたトラでした![]()

その隣には、作者の思いと川柳がありました![]()

みなさん、北条鉄道に乗って是非探してみてくださいね![]()
今日は、北条鉄道に乗って北条町駅から終点の粟生駅までいってきま~す!

フラワ2000-2 星号です![]()

一番前の車両に乗り込みました・・といっても1両編成です![]()

それでは出発進行![]()

北条町駅を出すぐにカーブします。

長い直線が続きます。

そして、興味深いものが・・・

次回紹介していきます。
お楽しみに![]()
前回の続きです。
北条鉄道の北条町駅におじゃましました。

関係者しか入れないところを少し案内してもらいました。
車庫の中にはフラワ2000-1 サルビア号が![]()

車輪のアップです。

懐かしの国鉄時代の列車行先板です。

ヘッドマークもありました。

北条鉄道では、個人でも企業でも商品でも、ヘッドマークを一日から走らせる事が出来るみたいです![]()
ヘッドマーク・・・男の人のロマンですね。
はりまるしぇ号も企画中です![]()
お楽しみに![]()