『太市たけのこ祭り』に行ってきました☆

2016年4月23日(土)、太市中 桜山公園にて『太市たけのこ祭り』が開催されました :takenoko01:

若竹太鼓の演奏から始まり、キレのあるキッズダンスも披露 :confident:

イベントのスタートを飾ってくれました :onpu07:

SONY DSC

SONY DSC

会場でひときわ目立つこちらの長い列は・・・ :shine:

SONY DSC

「生たけのこの販売」の列です :f01:

会場内の案内によると、販売開始前には150人を超えているとのこと :eye:

12時の販売開始とともにみなさま次々と筍をご購入されていました :takenoko01:

SONY DSC

「生たけのこの販売」を購入すると、スピードクジを引くことができます :scissors:

SONY DSC

こちらが豪華賞品 :onpu07:

P1120771

たくさんの方が当たっていらっしゃいましたよ :present:

SONY DSC

次に長い列は、こちら :shine:

SONY DSC

段林シェフの料理実演が行われていました :wink:

P1120800

限定60食、無料で、筍のスープと竹の子のピザ風トーストがいただけました :restauran:

他にも・・・

筍ごはん :hana-ani03:

SONY DSC

筍天ぷら :hana-ani04:

SONY DSC

筍つくだ煮 :hana-ani03:

SONY DSC

筍焼売 :hana-ani04:

SONY DSC

ハトヤさんのたけのこわかめ棒 :hana-ani03:

SONY DSC

など、筍づくし  :takenoko01:

筍の他には、お野菜や果物などの販売もされていましたよ :mikan01:

SONY DSC

SONY DSC

そして、会場で何やら「ぶい~ん」という音が・・・

音をたよりに近づいていくと・・・

竹工作実演をされていました :aicon33:

一生懸命竹に穴をあけていらっしゃいます :eye:

SONY DSC

なんと、この穴をあけた竹がこんな綺麗なものに大変身 :sign01:

SONY DSC

灯りを灯せば、素敵なインテリアの一部になります :shine:

こちらは、無料で配布されており、何人もの方が持ち帰られたと担当の方に教えていただきました :clover:

そして、イベントから少し外れたところで遊ぶ「太市のたけやん」を発見 :eye:

SONY DSC

『太市たけのこ祭り』は、筍を使ったお料理から竹細工まで!とても楽しいイベントでした :w01:

(兵庫県姫路市太市中)

★--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--★
太市筍組合の朝堀り筍ははりまるしぇでも販売しています!!
     >> 太市筍組合はりまるしぇページはこちら <<
★--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--★

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

母の日・父の日に感謝の気持ちをこめて~辻麺業のギフトセット~

2016sp_04

めん工房 辻麺業から素敵な情報をお知らせ\(^o^)/ :futaba:
母の日・父の日に感謝の気持ちをこめて
辻麺業の冷凍めんを贈りませんか? :shine:

母の日のおくりもの「さつきセット」
きつねうどん・・・2食
肉うどん・・・2食
美味チャンポン・・・2食
+冷凍ミニいなり・・・15ヶ入

~2016年4月25日(月)まで受付
*お届け日は5月8日(日)前後

父の日のおくりもの「あじさいセット」
カレーうどん・・・2食
担担めん・・・2食
冷や中華・・・2食
+牛すじ煮込み・・・180g入

~2016年6月10日(金)まで受付
*お届け日は6月19日(日)前後

セット内容は変更できませんが追加することはできます。
上記2セットは予約販売になります。
母の日・父の日用メッセージカードもお付けできます。

日頃の感謝の気持ちを込めて辻麺業のお得ギフトセットを
ご両親にお届してみてはいかがですか? :confident:
メッセージカードもお付けできるので
「ありがとう」の言葉を添えてみるのもいいかもしれませんね :confident:

詳細はこちらから

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
めん工房 辻麺業株式会社
〒671-1522
兵庫県揖保郡太子町矢田部74
TEL:079-277-2323

辻麺業はりまるしぇページはこちらから
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

4月23日(土)は太市たけのこ祭り!

2016年4月23日(土)11時から、太市中 桜山公園において
太市たけのこ祭りが開催されます。(雨天決行)

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

11時からの「若竹太鼓・竹工作実演」から始まり、プロシエフによる筍料理実演を実施\(^o^)/

そして、筍天ぷら・筍つくだ煮試食や、筍天ぷら・筍ごはんの販売が行われます!

また、太市たけのこ祭りでは、朝掘りたけのこを特別価格にて販売します!
この機会に、太市のたけのこをご購入してみてはいかがですか?

是非、ご来場くださいね!

詳細はこちらから

*******************
農事組合法人 太市(おおいち)筍組合
兵庫県姫路市西脇504番地

太市筍組合・はりまるしぇページはこちら
*******************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

レザークラフト体験に行ってきました~革の里~

2016年4月17日(日)、革の里で行われた「レザークラフト体験」の
取材に行ってきました!(^^)!

とても和気あいあいとした楽しい「レザークラフト体験」でしたよ\(^o^)/ :heart02:

SONY DSC

生徒さんは革の市でレザークラフト体験のことを知ったそう :eye:
レザークラフトには興味があり、最終的には自宅で革の小物などを作りたいそうです :shine:
何を作りたいのか、先生も一緒に考えてくださりましたよ :hana-ani03:

今回作る革小物は「アルファレザーキーカバー」です :futaba:
はりまるしぇスタッフも一緒にレザークラフトを体験してきました :sun:

SONY DSC

最初に自分の好きな色の革紐を選びます。
たくさんの色があるので迷いました :sweat01:

SONY DSC

キーカバーとなる革も選びます。

そして作りたい長さに革紐をカット :sign01:

革紐をキーリングに通します。
ただ単に革紐を通すのではなく裏表をきちんと考えて
通します :onpu02:
革はつるんとしている方が表でザラッとしているほうが裏 :notes:

DSC04230

革専用のペンで数字を書き込みます。
少し見にくいかもしれませんが、ペンの色は銀色!
数字を書いていれば間違わずに編み込むことができます :shine:

SONY DSC

先生が1つずつ教えてくださるのでとても分かりやすい :shine:
「1の紐を2の下に通して~」
分からなければ最初から説明してくださるので頭がこんがらがっても大丈夫 :scissors:

DSC04258

SONY DSC

DSC04248

DSC04272

不器用なはりまるしぇスタッフは先生に大分助けられながら
革紐を編みました<(_ _)>

一通り編み終えたら最後は結びます :scissors:

SONY DSC

DSC04295

最初は簡単そうに見えましたが、いざやってみると難しい :sweat01:
しかし編み込んでいくと革が馴染んでくるので少しずつ
編みやすくなったような気がします。

はりまるしぇスタッフの出来上がりはこちら :shine:

SONY DSC

ここまで編むのに一苦労・・・。
小物を作るのは本当に大変だと実感。
しかし、それ以上に先生と生徒さんと一緒に作ることができ、とても楽しかったです(^-^) :scissors:

次は、キーカバーを作っていきます :sign01:

まず、型紙に鍵の厚み、幅、寸法などを測って平面図を書いていきます :pencil:

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

あとは革を型紙通りに切って手縫いで縫い合わせていきます。
完成を見届けることはできませんでしたが、きっと素敵な「アルファレザーキーカバー」が出来上がったんだと思います :notes:

先生はとても親切で気さくな方だったので
とても楽しい時間でした(*^_^*)
そして物作りの楽しさを学ぶことができました :confident:

「レザークラフト体験」は毎月第3日曜日に開催されます。
興味のある方は革の里へご予約ください :shine:
有意義で楽しい時間が過ごせますよ :chick:

革の里はりまるしぇページはこちらから

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

今が旬!「太市特産 朝掘り筍」のお買得情報♪

太市筍組合からのお知らせ!!

SONY DSC

2016年4月13日(水)出荷分より「太市特産 朝掘り筍」が更にお買得になりました :shine:

そして、4月16日(土)・4月19日(土)出荷分の2日間限定!
特定日割引でご奉仕!!

4月16日(土)・19日(土)出荷分でご注文頂くと、特別価格でご購入いただけます♪

太市特産 朝掘り筍 Mサイズ・Lサイズ
*2㎏/3,300円3,100円(税込)
*3㎏/3,800円3,300円(税込)
*5㎏/5,400円4,900円(税込)
*10㎏/9,200円(税込)

この機会に是非、お買い求めくださいね!\(^o^)/

太市の筍は、柔らかくてきめ細かなアクの少ない逸品!
食卓に嬉しいふるさとの味はおみやげやご贈答品にも大変喜ばれていますよ :chick:

ご注文はこちらから

はりまるしぇでの電話注文受付は、出荷日の前日までとなります。
注文フォームからのご注文受付は、出荷日の前々日の17:00までとなります。

商品の到着は、出荷日の翌日以降となりますのでご了承ください。
出荷日に発送します。

農業組合法人 太市筍組合はりまるしぇページはこちらから

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking