プレゼント企画!~炭屋のいかなごくぎ煮~

船から直接陸揚げされた新鮮ないかなごを本場龍野の天然醸造しょうゆで
長時間かけて煮込んだ炭屋の「いかなごくぎ煮」。

百味伝承・炭屋の「いかなごくぎ煮」を抽選で
10名様にプレゼントしますヾ((*´・∀・`))ノ :shine:

pre_sumiya2016

あたたかいご飯に、お茶漬けに、お酒の肴にも
よくあい、巻きずしやおにぎりの芯に使っても
オツな味が楽しめます(≧ڡ≦*) :heart:

この機会に炭屋の「いかなごくぎ煮」を是非、ご賞味くださいね!

ご応募お待ちしております(●´ω`●)ゞ :notes:
応募期間は3月15日(火)までです。

プレゼント応募はこちらから

炭屋 はりまるしぇページはこちらから

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
株式会社 炭屋
兵庫県たつの市御津町室津字柏500
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2016年2月28日(日)]

PAK83_suki-suruhito20140209_TP_V

【天候】晴れ 【積雪量】30cm 【雪質】人工降雪 【気温】2℃
【道路状況】安全運転でお越しください

【リフト運行状況】
第1、第2リフト -(×)
第3リフト -(○)8:00~17:00 ※ヨルチクサ(ナイター)17:30~23:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)※ヨルチクサ(ナイター)
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

コースの詳細はこちら

【備考】
積雪が薄い箇所もあり、板に傷がつく可能性もございます。
十分ご満足いただけるには、まだ至っておりませんが、ご了解の上安全にご滑走ください。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2016年2月27日(土)]

AX197_L_

【天候】曇り 【積雪量】30cm 【雪質】人工降雪 【気温】0℃
【道路状況】安全運転でお越しください

【リフト運行状況】
第1、第2リフト -(×)
第3リフト -(○)8:30~17:00 ※ヨルチクサ(ナイター)17:30~23:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)※ヨルチクサ(ナイター)
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

コースの詳細はこちら

【備考】
積雪が薄い箇所もあり、板に傷がつく可能性もございます。
十分ご満足いただけるには、まだ至っておりませんが、ご了解の上安全にご滑走ください。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

安富ゆず組合より新商品の販売!!

安富のお母さんのまごころの味をお届けしている
安富ゆず組合から新商品のお知らせです(*^_^*) :heart02:

焼きまんじゅう
1ヶ 120円(税別)

yaki_manju

「ゆず入りいもあん」を使用した焼きまんじゅうです :onpu02:
毎日、直売所にて入荷しています :shine:

さらに!!「いちご大福」の販売が始まりました :sun:
3ヶ入 480円(税別)

ichigo_daifuku

毎週水曜日限定で直売所にて販売 :cherry:
(3月中頃までの販売予定)

また「ゆずしろっぷ」・「ゆずだれ」・「ゆずもろみ」などなど
様々なゆず加工品も販売していますので
是非、ご賞味くださいね♪

ゆず加工品は『はりまるしぇコールセンターまたはメールフォーム』にてご注文いただけます :scissors:

お買物はこちらから

安富ゆず組合はりまるしぇページはこちらから

★★…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…★★

農事組合法人 安富ゆず組合
〒671-2421
兵庫県姫路市安富町長野320-1 
定休日:第二・第四月曜

★★…―━━━―…‥・・‥…―━―…‥・・‥…―━━━―…★★

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

手造り味噌講習会が行われます~みその老舗 甘酒の元祖小松屋~

みその老舗 甘酒の元祖小松屋
手造り味噌講習会」が行われます。

お味噌はおいしくてからだにいい健康食とされています :shine:

毎日口にするものだからこそ純正無添加で世界で
一つだけのマイ味噌を一緒に作りませんか? :onpu02:

【開催日時】 2016年3月19日(土)9:30~
(見学・説明・実習・ちょっといっぷく)
【開催場所】 小松屋店内
【講習費】  1セット3,500円
( 約3㎏分の当日仕込んだお味噌をお持ち帰り頂き各自で保管の上、秋頃から食べて頂けます。)
【定員】  15名(申込順)
【持物】  エプロン・すりこぎ・軍手・炊事手袋

※寒いのであたたかくしてご参加ください。

また小松屋では、みその量り売りを行っています!

miso_hakariuri

さらに月末月始は「1割増量サービス」で
サービス券もつくのでご家庭でお使いの容器をもって
ご来店くださいね(^^)v

みその老舗 甘酒の元祖 小松屋 はりまるしぇページはこちらから

◇—————————◇
みその老舗 甘酒の元祖 小松屋
姫路市白浜町甲568 松原屋台庫前
◇—————————◇

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking